明石の海鮮、和洋楽しむ贅沢。
万彩の特徴
明石の外れに位置する、落ち着いた雰囲気の和食店です。
レディースセットのデザートには、和洋菓子が豊富に揃っています。
一皿の量は少なめですが、多種類の料理が楽しめるのが魅力です。
一階はカウンター席と小さめのテーブル席だけなので、一瞬狭いのかな?と思いましたが、二階には繋げて団体客にも対応できる広さのテーブル席があり、今回は5人での利用だったのですが、4人席を2席確保くださり、ゆっくり食事を楽しむことができました。料理はどれも美味しく、特に刺し身は新鮮で素晴らしかったです。星1つ減点したのは、どの料理も単価がやや高めと感じたからです。
平日ランチタイム利用。子連れで利用でしたがとてもやさしく対応頂き、子ども用チェアや食器も準備もありました。周りの席が見えない半個室のような空間で落ち着いて飲食できました。明石海鮮丼御膳(1700円)を注文。ランチメニューは現金払いのみのようで、カードやスマホ決済ばかりであまり現金を持ち歩いていなかったので少し焦りました...!(^_^;)
初めて明石を訪ねた際に、家族4人で食事しました。お料理が美味しいだけでなく、心配りがとても素敵なお店でした。
高いだけなのと感じたのは!幻覚か、いや違うで、おばさんたち!神戸、大阪では、1日で、客が寄り付けへんで!マダムですか、昭和ですか、令和ですか。
お昼に3度、伺いました。お刺身の鮮度ときちんと手を掛けて作られた小鉢、とりどり目に楽しい器のしつらえ、このお値段設定でよくここまでのお心遣いをしてくださるな、と思い再訪しています。いつもお昼のピーク時を過ぎてお昼時間の終わりに食事が終わるように伺っていますので、静かで落ち着いていました。料る方の心意気の伝わるよいお店です。
一皿の量は少なめですが、その分多種類楽しめます。団体客とかち合うと料理が遅くなるので、開店すぐに行って、予めまとめてオーダーするのがベターです。
祝日のランチタイムに伺いました。コロナ禍ということもありお客さんが満員と言う事はありませんでした。二人だったので2階の半個室の席へ。料理が出てくるまでの時間は少々かかりましたがその分ゆっくりとした雰囲気でくつろげました!ランチのセットは一品一品どれも美味しく手の込んだ作りで満足のいくものでした。料理を運んでくれる女性は背中に子供をおんぶしており賛否両論はあると思いますが子供好きであればほっこりした気持ちになるのではないでしょうか。子供が苦手な人は注意した方がいいかもしれません。
今、食事中です。家族経営ぽっくて、赤ちゃんを背負った若いお母さんが料理を運んでくれて微笑ましいです。料理は美味しかったですが、混んでくると料理の出るのが少し遅くなりました。8月14日なのでたまたま人手が足りないのかもしれません。
女子会で行きました。お昼はランチメニューがありました。付きだしも3品並んでました。無花果、ハマチのやきもの、那須のにものでした。無花果の揚げ浸しは珍しく美味でした。串カツ盛り合わせも野菜とお肉のくしで美味しかったです。平日は生ビールが390円とリーズナブルな価格でした。コース料金も3000円からとなってました。テレビでも紹介されてたみたいです。落ち着いた隠れ家的なおしゃしれな和食がいただけるお店でした。
名前 |
万彩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-920-8535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

海鮮を昼食で食べたくて、魚の棚でうろうろしていたが、値段もなかなか高い店が多く、疲れて少し商店街から外れたときに見かけ、海鮮でなくてもいいやと入店。メニュー見るとちゃんとした海鮮御膳があって迷わず注文。予定より少し高かったかなぁと思いながら待ち、運ばれてくると、高いどころか安いかもと思える内容。新鮮な海鮮や美味しい小鉢を頂けて大満足。他の方も書いてる通り、穴場と思える。