サメが目印、泳ぐ魚と寿司!
寿しまつもとの特徴
店の入り口にはサメが目印で、ユニークな体験が待っています。
水族館のような店内で泳ぐ魚たちが、訪れる楽しさを倍増させます。
長年の歴史を持ち、リーズナブルな海鮮料理が楽しめるお店です。
友人の店なんで評価甘めかも?w西京焼き風がほんま最強✨✨刺身,握りも👏👏親子2人で営んでてこの日は予約客で超多忙やったから早めに切り上げ🚶店内が少し変わってて..テーマパークの様笑笑他の方の口コミも参考にして下さい🦈w
めちゃめちゃ楽しくて、めちゃめちゃ美味しい!お寿司はネタも大きく新鮮で、シャリがふわっとして、とっても美味しい😋かなりお得感あると思います。店内には生け簀や水槽にペットのサメやお魚たちがいて、お店の方が生態や特性などについて色々と教えてくださり、楽しいし勉強になります。子どもにもすごく優しくお話ししてくださって、アカエイやヒラメに餌やりをさせてもらえたことも!とっても嬉しかったです。つい長居してしまいすみません🙇♀️また美味しいお寿司を食べに、かわいい魚たちに会いにお伺いします。
昔は高級店だったみたいでさが今はリーズナブルでアットホームなお店です。店内でサメなどを飼っていてミニ水族館みたいなので子供も楽しめます。またタイミングよければエサやりも体験できるかもサービスメニューが1000円ほどでにぎりや海鮮丼などちょい飲みセットなどあるので回転寿司じゃないとこはお値段が怖くてというかたも安心ですもちろん通常メニューも明朗会計などで本日のおすすめなどはお店のフェイスブックやInstagramなどて発信してはりますので参考にすると間違いないです。
ランチで利用しました。美味しかったです。サメやヒラメがいて楽しいお寿司屋さんです。
この地域に40年子供の頃から住んでいながら初めて伺いました。お昼に伺い、にぎり盛り合せ1000円と生ビール✕3を注文。シャリは酢っ気の少ない関西風。海鮮丼がよく出るからかコシヒカリのようなモッチリ感を感じました。ネタはすごい身厚で美味しいです😋赤だしも付いてきて嬉しいです。食後に生け簀(ミニ水族館)を見せてもらい、サメやヒラメの餌やりを見せてもらったり、触らせてもらったり、サメの卵なんかも飼育されていたりと、本当の水族館では体験できない事や、話を聞かせてもらうことができます。現に研究者も把握していない生活様態に、この環境によって変化しているようです。大変なのは生け簀の水。実際の海水を運んできてもらってるようです。創業50年の付き合いがあるからこそ。素晴らしいです。そして魚達はかわいい。ーーーーーーーーーーーーー一旦家に帰り、店のツイッターを見ていると、ロケ同行したyoutubeがあがっていました。拝見していると同級生が出てきてワロタので、その話をしに夜の部も伺いました。朝からお話してくれてるのは4代目で、コスプレでの活動もしているとのことで、過去に自分もコスプレしてたりしたので、写真を見せ合ったりと盛り上がりました。注文したのはちょい飲みセット1000円。生ビール+刺身盛り+もずく海ぶどう、生ほたるいかしょうゆ漬け、焼き魚(西京焼き風)、ゲソ塩焼、平目、赤貝(3貫付け)、帆立貝柱。そして黒霧ロックを3
ここのお寿司はとても美味しいです。海鮮丼も握りもどれも良かったです。面白いのはお店の中に、イケスがありそこにお店のペットのサメたちがいました。皆さんも良かった一度行ってみて下さい。
生け簀にはペットの魚達がいてお魚釣りをしたり楽しめます。海鮮丼はお値段以上の加地がありメチャクチャ美味しいです!
50周年だそうです、海鮮チラシを頂きました。サメも元気で泳いでます。
ランチ頂きました。美味しかったですよ。目の前の生け簀(水槽)サメが泳いでましたね。ペットとして 飼っておられるとか。カクレクマノミなんかもいて まるでミニ水族館冬には クリオネが 居る時もあるとか若旦那?の 趣味も兼ねた お寿司屋さん道路向かえに駐車場あり。
名前 |
寿しまつもと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6722-4174 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お店の入り口前、サメが目印🦈店内では元気に泳ぐお魚たちが見れます⭐︎居心地の良い空間で美味しいお寿司を頂きました☺︎