FC大阪のエキサイティングシート。
花園中央公園 第2グラウンドの特徴
FC大阪のホームグラウンドとして、試合観戦が楽しめます。
人工芝のグラウンドで、改修後も高い品質が保たれています。
第一グランドと第二グランドの行き来が非常に便利です。
第一グランドと第二グランドの行き来がしやすく便利かも^_^
母校勝ったぁ~👍️
東大阪市にある人工芝グラウンド。おもにサッカークラブのFC大阪のホームグラウンドの一つ。現在は簡易なスタンドしかないが、ピッチが近くとても臨場感、没入感のあるサッカー観戦が体験できる。遠くに生駒山系、金剛山系が望める、雰囲気のいいスタジアムだといえる。
改修前のピッチの近さは良き改修後も良さを引き継いでいいグラウンドにしてください。
試合見易いです。雑草等の手入れはできてます。椅子は、なおして欲しいです。
FC大阪のホームグラウンド。芝がフカフカ、しっかりと管理してるのが伺えます。しばらく試合がなかったのか座席に蜘蛛の糸が見受けられました、試合前にそこら辺の清掃もしてくだされば良かったです。あとは駅方面から向かった時の入り口がわかりづらかったです、試合日だけ立て看板か何か案内があれば良いと思います。
全席エキサイティングシート。
とても良かったです。
名前 |
花園中央公園 第2グラウンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

芝生は綺麗、でも観客席は絶対誰か怪我するほど壊れてるマジで初めて行ったら誰もがドン引きするレベル座る前に念の為、腕で座面に荷重かけて確認しなきゃいけないし、床もあちこち抜けてる管理者はあんな状態をよく放置するよね怪我人が出たら補償するのかなFC大阪さん、J3に加入申請する際に2グラを観客席5000席、電光掲示板を整備して東大阪市に寄付するって、NHKや読売の報道にも出てたけど、どうなったの?平気で1グラでホームゲームやってるけど?契約不履行甚だしい。