絶品シチューとポルチーニリゾット。
カンティーナの特徴
ふわっふわのほうれん草のソテーが絶品です。
ポルチーニソースのステーキが最高の一品です。
隠れた名店として賑わうイタリアン店です。
伺った時は、とても賑わっておりました。マスターおひとりで、切り盛りされていましたので、お食事が提供されるまで、少々かかる時もありましたが、お店の雰囲気やマスターの人柄が良く特に気になりませんでした。お料理は、ボルチーニのリゾットが、チーズのコクや味わいが大変美味しく思いました。
ここのイタリアンを食べたら他は食べれないくらい美味しいです!本物のプロの味です。
こじんまりとしたお店です。店主1人でまわしているので客は少なくても料理が来るまで結構待ちます。とりあえず口コミで評価の高かったポルチーニ茸のクリームリゾットと、ほうれん草にんにく炒め、野菜スープ(ミネストローネ)を食べてみました。ポルチーニ茸は初挑戦。クリームが濃厚で普通に美味しかったです。ほうれん草にんにく炒めは若干味が濃くて、酒の肴という感じ。野菜スープは具だくさんでこの3つの中では1番美味しいと思いました。10月末に行きましたが店内が結構暑かったので汗かきました。それと椅子の背もたれが油でベタッとしていたのがマイナス点ですね。
絶品のシチュー、ふわっふわのほうれん草のソテー。とっても美味しいお店です。でも、ピッツァはそれほどでもないかも。リストランテで修行されてたそうなので、そっち方面のメニューがオススメです。
ポルチーニソースのステーキ最高でした。ポルチーニのリゾットも唸りました。しかし美味しいけどマスター1人で、作って運んでやから混むと待ち時間長い。アルバイト必要‥マスター頑張って下さいよ!
隠れた名店と言っても過言じゃないです。
ここのマスターは凄い人です。ローマの星付きリストランテ、サバティーニで修行をされ、サバティーニ日本店出店の際に料理長として青山でご活躍されていた方です。サバティーニの名物、スカンピのリゾットが大阪で食べれるなんて、このお店だけです。ローマで食べたものと全く同じ味で感動しました。パスタも全て感動の本場の味。現在はお一人でノンビリと営業されていますので、混み合うと多少は待つ覚悟で。
イタリアン。
ポルチーニのリゾットが美味しい。チーズの濃厚なコクとミルク感、ポルチーニの風味が三位一体。たまに食べたくなる味です。あと、何回か行っても味がブレないところも凄いです。
名前 |
カンティーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-952-0074 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

おいしいです。調理人が1人のため料理が出来るのは少し時間がかかります。