茶屋町駅近くの美味しいパン屋。
ぱん屋の特徴
JR茶屋町駅から徒歩1分の立地で、サイクリング途中にも便利です。
あんパンやクロワッサン、エビカツサンドイッチなど多彩な商品が魅力です。
保育園の給食にも使用される、素朴で美味しいアレルギー対応パンも揃っています。
朝早くから開いていて、サイクリングのスタートにとても便利です。おばあちゃんが優しく声をかけてくれます。子供向けのカワイイパンや色々なオカズパンも美味しいです。
近くの保育園の給食にも使われているパンみたいです(-´∀`-)私が小さい頃からずっとお世話になってます。朝の焼き立てパンが焼き上がるタイミングで買って帰ってそのまま朝食に😊習い事前のオヤツ代わりに😊下の子はコアラのついたクリームパンや、チョコクロワッサンなど甘くてやらかいパンが好きです!長女は小学生になり噛み切れるようになったので、めんたいフランスがお気に入り👍ラスクは親子揃って大好きです❤️キャッシュレス決済にも対応していますが、レジがおばあちゃんの時には使えません(ノ_\u003c。)
茶屋町駅から徒歩1分のその名も『ぱん屋』さんです🍞朝早くから空いていて散歩中でも立ち寄れます🥖お店は少し小振りですがあんパン・クロワッサン🥐サンドイッチ・子供用もあります🐨とても素敵なおばあちゃんが出迎えてくれました👵
カンパーニュの味は最高に美味しい 他にない。
エビカツのサンドイッチと、トンカツのサンドイッチが大好きです。天然酵母パンで、フワフワで美味しいお店です。遠出する旅行前に、予約しておいて、取りに寄って車内で朝ご飯に、食べたりもします。子供向けのコアラのクリームパンも美味しいです。
百円以下のパンも沢山。ふわふわぱんでたくさん食べられそうです(^.^)
80円のメロンパン美味しかったです。
最もパン屋さんらしいパン屋さんです。お店の方の優しさがパンに伝わる、本当に優しく懐かしい味のパンです。
アレルギー対応パンがある 素朴で美味しい。
名前 |
ぱん屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-428-8850 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

クレジットカードが使えます。6時オープン 早く行かないと売り切れるよ。