自分だけの美味しさ、ザめしや。
ザめしや 平城京の特徴
自分でおかずを選び、自由に組み合わせを楽しめるスタイルです。
手作りご飯が美味しく、栄養バランスを考えた品数豊富な料理が揃っています。
スタッフが丁寧な接客を行い、気持ちの良い食事体験を提供しています。
落ち着ける食堂。「こういうのがいいんだよ」平城京を見て回っている中でお昼になったので、妻と来店。どういう店かを知らずに入り、一見して、「◯◯食堂」と同じシステムであることを理解しました。客層は中高年が中心。老夫婦でお見えになっているのも何組かおられた感じです。妻の感想としては、「味噌汁が良いお味」とのこと。お店の方もいい感じで対応いただけて、慌ただしさのない時間を過ごせました。
自分でおかずを選ぶタイプの食堂です。店内は開放感がありキレイです。カウンター席やボックス席もあり1人でもグループでも利用しやすいです。メニューもヘルシー系からガッツリ系など様々な種類がありよかったです。
平日夜でしたが、空いてました。定員さんの接客も丁寧です。自分で栄養バランスのいい品目を数種類作るのは大変ですが、ここなら揃っていて助かります。味も満足です。
店内は広々として明るく清潔感があり料理はどれも美味しく種類も豊富で食べたいものを色々な組み合わせで選ぶことが出来飽きる事が無い‼️
超久々に昼御飯で行きました。ホールスタッフのおばさん達の配慮、気の付き方が絶妙で気持ち良く頂けました。ごちそうさまでした🙇
ザめしやのいろいろなお店に行って評価もしたが、客への笑顔で丁寧な接待も良いし、魚もご飯も美味しい。やはり、観光客相手もあり自然に慣れから来ているのでしょう。又寄りたい。
味、値段ともにそこそこ満足❗️スタッフのサービスがめちゃくちゃ良かったです‼️言葉遣いも丁寧で物腰もやわらかさらに、残ったおかずとご飯を折にも詰めてくれたし、箱代も袋代も無料でした‼️ケーキ屋でホールケーキ買っても袋なんて付けてくれないのに……15年ぶりに行ったけど、この世知辛い時代に改めて日本の良さを実感させて頂きました😁
自分で好きなおかずを好きなだけ取って、ご飯とお味噌汁を注文して、そのまま好きな席に着きます。席に着く前にお茶を汲むか、席に着いてからお茶を汲みに行くかはそれぞれです。その時点ではお会計を済ましてないのですが、どこからともなく店員さんが現れて、お盆にのってる料金を精算してくれます。と同時に「おかずを温めましょうか?」と聞いてきてくれるシステムです。お支払いは、出入り口前レジにて後払いとなります。味の方は、ご飯、おがす共にとても美味しかったです。入店したのが15時過ぎてましたので、店内はガラガラでした。
好きな物を取るだけなので、悩まなくてもいい。ご飯小が意外に普通盛り(; ̄ー ̄A味噌汁は美味しい。温めもしてくれるので、楽です。席についたら、店員が確認して伝票入れてるんかな??帰る時に入り口のレジで支払う感じ。お茶はセルフ。おでんもよくシミて美味しい。
名前 |
ザめしや 平城京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-33-4401 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

雰囲気も良く提供がスムーズ。唐揚げは冷めて硬いのでチンするのがオススメ。ブリカマ塩焼き、サーモン刺し身が美味しかったです。なめこ汁は煮詰まり過ぎてた。