信州戸隠の蕎麦、鴨汁が旨い!
戸隠そば 沙門の特徴
土日限定で味わえるお得な鴨汁蕎麦が絶品です。
信州の貴重な戸隠の蕎麦粉を使用したコシのある蕎麦が楽しめます。
揚げたての天ぷらと美味しい蕎麦湯で至福のひとときを味わえます。
東大寺参拝の帰りに夫婦で伺いました。鴨つけ汁そばと天ざるそばを注文すると、鴨は少し時間がかかる、とのこと。ほどなくして、天ざるの天ぷら(ピンクの岩塩添え)、そして、そば、鴨のつけ汁を美しい女将さんが配膳してくれます。天ぷらも鴨もめちゃくちゃ美味!鴨汁は旨みたっぷりでコクがあり香りも良い、、蕎麦湯も全て飲み干してしまいました。お箸は、華奢でスタイリッシュな檜木のお箸でいただきます、こだわりとセンスの良さを感じました。駐車場は無いので近くのコインパークに止めてください。再訪したいお店です。ご馳走様でした。
土日、10食限定のセットを頂きました。天ぷら盛。大きなあたま付きのエビ、舞茸、ブロッコリー、紅生姜、ナス。雑穀炊き込み。お蕎麦はザルに。サクサクの天ぷらで海老天は全部食べれました。衣が軽くて美味しい。お蕎麦は細麺で香りがよく、お出汁も抜群。そば湯でおつゆを最後までいけます。
ランチセット1000円を食べました。お蕎麦はかけとザルと選べます。天ぷらとごはん、最後に蕎麦湯も頂けます。私はざるそばにしました。とても美味しく戴きました。席はカウンターとテーブル2卓で10席ちょっとですので、ランチタイムは早い者勝ちです。お客の回転は早いと思います。
席は少なめ。この価格でこのボリュームはオススメの限定10食エビ天は有頭えび。頭から食せます。エビ味噌がイイ!蕎麦は程よいコシが最高。最後の蕎麦湯は〆にサイコーでした✨👏
土日限定のセットは破格の安さ。落ち着いた店内でお蕎麦と蕎麦湯を美味しく頂けました。
お得なそば定食は13時過ぎには売り切れでしたので、ざるそばを頂きました。出されたお茶ががしっかりと香りと風味がある蕎麦茶だったのがとても良かったです!そばめしや冷たい鴨汁、夜のメニューも食べてみたいです。
お昼の定食を頂きました。お蕎麦も天麩羅も美味しかったです。
オープンして間もない頃一度伺ったことがあったのですが、可もなく不可もなしという感じで足が遠のいていました。今日、ホントに久しぶりにうかがったのですが、美味しかった。歯ごたえ喉越し、素晴らしく、またつゆもいい。忘れてならないのは、最後に出していただく、蕎麦湯の美味しさ。100点満点でした。
鴨汁蕎麦いただきました。出汁はとても美味しく 蕎麦湯で割ったら 全部飲めちゃうくらい美味しかったです。天ぷらも美味しかったです。鴨肉パサパサ感ありで 食べにくい感じでした ゴロゴロ入っていて 食べ応えあったのですが 私の中での鴨肉の印象は 鴨ロースしかなかったので 少し違いました。獣臭さは無かったので 美味しくはいただけました。又信州長野のお蕎麦で 七味も あちらの美味しい七味でした。最近その七味を知ったばかりだったので 出されて来た時は少し嬉しかったです。10割蕎麦が食べれるのは 土日限定だそうです。駐車場はコインパーキングしかないですが 近隣に何箇所もあるので 困ることはないと思います。
名前 |
戸隠そば 沙門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-35-1580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

土日限定10食ランチは、1600円。ざるそば&天ぷら(エビは頭付き?カリッとあがっていてサクサクッ)野菜もついてくる。&季節のそばごはん。戸隠そばはコシがあって岩塩もおいてあり、まずは塩でお蕎麦を食べる。とても美味しい!食べ終わったあとの蕎麦湯も美味しくって、ヒマラヤ岩塩で飲むと止まらない(笑)店主のオヤジさんは気さくな感じでテキパキとしており、可愛い店員さんに優しく教えていた。カウンター5席、テーブル1席(4人)で、開店同時に満席になったようだけど、すぐに食べ終えたら出てこられたので、回転はよかった。🅿️はないけど近隣に安いコインパーキングが沢山ある。夜は1品もあり、長野の地酒が600円~あった。また蕎麦食べにこよっ。