瓢箪山駅近く、ミンチカツの宝庫!
イオンフードスタイル 瓢箪山店の特徴
近鉄瓢箪山駅近くの商店街に位置する便利な店舗です。
正月三ヶ日も営業していて助かる人が多いお店です。
ミンチカツが特に美味しくておすすめの一品です。
セルフでバーコード決済するのに店員を呼ばないといけない。会話が面倒だからセルフ使ってるのに意味無い。
近鉄瓢箪山駅南側の商店街にある。規模は広くなく、品揃えもそこそこではあるが、安い商品がちらほらあるので決して駄目ではない。
入ってる歯科医が新しくて綺麗でした。院長が若くてテキパキしてて気持ちよかった。また大阪市内から通いたい。
正月三ヶ日営業してくれるのは助かる。世間の正月の影で支える職種には正月はありません。非常勤のワークライフバランスを支える常勤のために、正月営業を継続してください。
コインパーキングとしてよく利用させてもらっています。入口前の道はかなり狭く、大きい車もよく通りますが、大きい車はすれ違いに苦労します。駐車場入口も少し入りづらくなっており、駐車券発券機には擦ったあともあります。
駅ちで小さめの店舗で探しものが見受けやすいのがうれしいです。ただPay決済の時大きな声で何度も固有名詞で言われると嫌です。レジの方がスタッフ呼ぶ時一回言えば伝わるようにして欲しいです。
駐車場に無料時間が無いので、車以外で駅近辺に行く時しか利用しません。せめて30分でも無料時間があればいいんですが。まあ共有駐車場ですし、地代も高いんでしょう。北側のマックスバリュも1000円以上じゃないと無料になりませんし、やっぱりこの近辺は万代が強いですね。近場なら万代六万寺店に行きますし、ダイエー系に行くなら東大阪店に行きます。
生駒山から六万寺に下山、瓢箪山駅までカンカン照りの中、歩いてる道中に見つけたのがイオンフードスタイル店。あまりの暑さで「涼」が欲しくて飛び込んだら、お水のサービスとよいしょっと腰のおろせるスペースがあり、利用させて頂いた。地獄に仏のイオンフードスタイルさん、ありがとうございました。m(_ _)m
2021年12月いつも空いてる印象です。イートインがあるので、コーヒー(100円程)など飲んだり出来ます。イートインはいつも多い印象です。
名前 |
イオンフードスタイル 瓢箪山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-980-8466 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

土日は基本イオンフードスタイル行きますね(^_^;)