諫早駅で長崎銘菓を発見!
ファミリーマート 銘品蔵諫早駅店の特徴
諫早駅構内で手に入る長崎銘菓、カステラや九十九島せんぺいの品揃えが豊富です。
実際に九州旅行の際に立ち寄る価値がある、便利なイートインコーナーがあります。
駅の改札前に位置し、アクセス良好でお土産購入がしやすい立地です。
2022年11月24日関東地方から九州地方を複数県回るツアーで、諫早駅から西九州新幹線に乗車するためこちらに立ち寄りました。九州地方のお土産が複数あって購入できて良かったです。
駅構内のコンビニで長崎銘菓などを扱っていことが珍しいな感じがします。※KIOSKの販売が一般的なのだと思います。土産品を買うのには便利ですね。ただ、コンビニと長崎県の銘菓の並行販売は悪くは無いと思うのですが、全体的な陳列がチープな印象を受けます。長崎のセンスかと言われれば、それは仕方ないですが…。
長崎の銘品も購入できます。
お土産などは買えますが、通常コンビニに置かれている商品の品揃えが悪すぎる。
改札の目の前にあるコンビニ、コーヒーなどはあたりまえに買えますが、カステラなどのお土産をかえたりする。割と広く、イートインもあるのでゆっくりできる。ここで休んでいる方をよく見かけます。
入り口付近にカステラ、九十九島せんぺい等の土産コーナー、それにイートインコーナーがあります。駅内で弁当等を買えるのはここしかないのでもう少し品揃え豊富にしていただきたいです。
諫早駅が、超キレーに変身してて仰天!改札をでると目の前にこのファミリーマートがある。カウンターのイートイン席が8つあるのは、ウレシイ。(*⌒▽⌒*)31.02.21
店員さんの対応が丁寧です。
名前 |
ファミリーマート 銘品蔵諫早駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-20-9336 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=78332 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

地元のお土産も売っています。西九州新幹線のボールペンを買いました。高級感があり気に入っています。