出来立てコーヒー豆チョコ、あなたの手土産に!
bread&coffee BeTREEの特徴
現在も人気の手土産、コーヒー豆バージョンが魅力的です。
カンパーニュはずっしりとした食感で、お値段以上の満足感を提供します。
新しくできた綺麗なお店で、美味しいパンとコーヒーを楽しめます。
インスタを見て伺いました。インスタでお昼頃に色んなパンが焼き上がると聞いていたので12時頃に行きましたが、品数は多くは無いですが美味しそうなものばかり…特にクロックムッシュとチョココロネ、メロンパン大好きです。クロックムッシュはあれば毎回買ってます(笑)とうもろこし入りも最高です。店員さんの対応も良です👍お気に入りのパン屋のひとつです。
手土産で頂きましたいわゆるピーナツチョコとかアーモンドチョコとかの珈琲豆バージョン!ニガみや、エグみがあるのかと思いきや全然ない!ローストされた豆の香ばしさと珈琲の風味がチョコにマッチしてました!どちらかと言うと大人向きのお菓子かもしれませんがお子さんにも食べられる仕上がりです★珍しいので、手土産に喜ばれそうですね!
時間の都合で9時半頃にしか行けず、数種類しか並んでいませんでしたが…まだ少し温かく逆にいうと出来立てを食べれるので最高です。大好きなメロンパン😍ふわふわで美味しい!!あと、ほうれん草とカマンベールチーズがのったパン美味しすぎです。2.3個買えばよかった、、。近々また行きます✨
先程大津町役所前で見かけて帰りに買おうと思ったのですが、出てきたらもう居なくなってしまっていましたこのパン屋さんで合ってるかわからないですがまた役所前で販売することありますか?
今日はパンとドリンクに行ってかいました。朝食とおやつにぴったりです。
平日の午後に行きました。パンの種類は少なめに感じましたが、いつどんなパンに出会えるのかは運次第と思えば次に行くのもまた楽しみです。今回は惣菜系と甘い系を4つ購入。どれも美味しかったです!ドリンクも色々購入できます。ホットコーヒーを購入して、外のお庭のベンチでいただきました。阿蘇や俵山の風車を眺めながら食べる事ができます。パンが一層美味しく感じますね。欲を言えばパラソルとか屋根が欲しかったです。心地のいい季節にしか外では食べられないですね。
新しい建物のパン屋さんで、最近オープンされたんでしょうね。店内も木造の綺麗な内装で明るい雰囲気でした。場所は郊外ですが、車の通りも多くなく、駐車場も広いので利用しやすいですね。パンはハード系で、手の込んだパンが多いなと思いました。飲み物も販売しているので、将来的にはイートインに対応するのかもしれませんね。朝8時オープンになってたので、週末の朝8時20分くらいに行ったのですが、パンの種類が少なかったので、売れてしまったあとなのか、元々少ないのか、分かりませんが、ちょっと拍子抜けでした。焼き上がりがオープンに間に合わないなら、開店時間を遅らせても良いのかと思います。普段の利用で、その日に食べる分を2~3個購入する感じだと良いと思いますが、まとめ買いしたい人は、期待していくとパンがなくてガッカリと言うことになりそうですね。
美味しいけれど、3つ買うと下手したら千円超えます笑時間帯で売るパンが違うみたいなので、遠方から買いに来る人は狙って行かないといけないから仕事してる人にはちょっと厳しいですね。価格がもう少しお手頃価格だと買いに行く頻度も上がるのかな~。都会価格です笑。
気持ちのいい接客広い駐車場カンパーニュずっしりお値段以上。
名前 |
bread&coffee BeTREE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-284-1274 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

パンは美味しい。けど、一回の会計で2回も間違えられた。店員さんアホなの?3倍の値段取られる所でした。美味くても3倍の値段の価値は無いです。