奈良で味わうつじ田のつけ麺。
うどん職人和製麺所奈良本店の特徴
奈良でつじ田監修のつけ麺が楽しめる、味の本格派です。
季節限定の鬼おろしうどんも非常に美味しくておすすめです。
モチモチのうどんとサクサクの天ぷらが絶妙なバランスを感じさせます。
***********************************************★~うどん職人 和製麺所~★■店舗情報■(2024年10月9日現在)奈良県奈良市法蓮町632-2 一條館1F近鉄新大宮駅から徒歩10分新大宮駅から829m営業時問 11:30~15:30/17:30~20:30※麺切れ次第終了定休日 火曜日・毎月1日全席禁煙駐車場6台あり***********************************************★~~~今日の1杯~~~★ 🍜濃厚味玉つけ麺 1,300円***********************************************★~~~混雑状況~~~★ ◆2024年10月9日(水)◆13時00分到着◆並んでる人数0名◆13時00分着席◆13時20分着丼***********************************************奈良で、あの「つじ田」のつけ麺が食べれるのをご存知でしょうか? 実は新大宮近くのうどんの人気店「うどん職人 和製麺所」さんで食べることができることを最近知りました。つじ田監修「正規取扱店」になります。13時頃に来店しましたが、さすが人気店、カウンター、テーブル席ともにほぼ満席でした。他のお客さんが美味しそうにうどんをすする中、お目当てのつじ田の「濃厚味玉つけ麺」をオーダー。程なくして着丼。「つじ田」と言えば、先日の心斎橋店プレオープンでつけ麺を食べたばかりですが、見た目もそのまま。つじ田のつけ麺を食べる時、味変に欠かせない「スダチ」と「黒七味」もちゃんと用意されている。麺も三河屋製麺さんのレシピを忠実に再現され、ツルモチで麺の絡みも抜群。食べ進めていると「うどん屋」にいてることを忘れてしまうほどでした(*^^*) うどんとラーメンの違いはあれど、さすが麺のプロ職人さん。技があるからこその再現度に脱帽しました。私自身も奈良で「つじ田」さんのつけ麺の正規取扱店があることは知りませんでした。是非一度、訪れてみて下さい。ご馳走様でした!
カツ丼とうどんのセット頼みました。うどんは太麺で食べ応えはあります。ぶっかけなんかも美味しそうでした。結構服が油臭くなり仕事中にはもういかないかなと言う感想です。
はじめて伺いました。注文はQRコード読み込みで、スマホで。平日ランチセットの、ミニ天丼セットと、唐揚げ2かん頼みました。うどんはもちろん、天ぷら、唐揚げ、とても美味しかったです(^-^)満足🍴😆
いつも前を通りながら気になっていました。12時過ぎに伺ったので私でほぼ満席でした。隣で唐揚げが美味しいと噂していました。柚子唐揚げ丼を頼んでいました。私はカツ丼セットにしました。うどんは歯ごたえを感じ、美味しかったです。待っている間に、頼んでおられるメニューを見ていましたが、結構いろいろでした。カレーうどんの2辛と聞こえてきたようで、唐揚げ系もカレー系も美味しそうでした。ご馳走さまでした。
日曜日のお昼すぎにお伺いしました。駐車場もいっぱいで何とか一台空いて入店。店内ではお店の方がとても忙しそうにされていて人気店の様相です。料理は麺も出汁もバランスはよく美味しいです。個人的にはもう少し麺のコシがあってもいいかなと。次回は天丼にチャレンジします。
うどんもよいこし美味しいうどんです!水で締めた冷麺が私的にはもこどもも好きです。ほぼ満点に近いお店です。 子供いすもあって子供用皿など麺カッターもあって過ごしやすいおみせです!子供うどんというメニューもうれしい!うどんの豚骨つけ麺もおいしい!驚愕うどんを肉うどんに変更したらすごいいい肉でびっくり!うどんももちろん美味しいけど肉も美味しかったです。カツ丼もたまご2個に出汁多めがデフォルトですごくおいしいです!
季節限定の鬼おろしu0026すき焼き風牛肉の乗った冷やしうどんを食べましたが、うどんは腰があり肉は甘辛く、美味しかったですね。出張中にたまたま立ち寄りましたが、近所にあったならば、間違いなく常連ですね。
本日、お昼にカツカレーうどんをいただきました。とり天釜玉か、特製ごまだれの夏野菜ざるうどん、色々迷いましたが、今日は、金曜日でカレーうどんの日だったので、カツカレーうどんに。コシのあるうどんに、カレーと出汁のバランスが取れたスープ、うどんがいくらでも入っていきそう。カツも、程よい厚みでジューシーでした。シンプルですが、美味しい!!
とても美味しいです。唐揚げも好きだしうどんもコシがあって食べ応えあります。何回かリピートするぐらい好きな店です。ただ、タイミングが合わないと店内が空いてても提供まで30分以上かかるので、入店時に一言「○分ほど待っていただきますがよろしいですか?」は欲しいです。
名前 |
うどん職人和製麺所奈良本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-42-8954 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

つじ田が奈良で食べれるお店つじ田監修「正規取扱店」大阪に出なくても同じ味のつけ麺が食べれるよ🍜卵がつやつや光り輝いてる✨たくさんの人に広まってほしい♪うどんの種類豊富!変わり種も色々あったうどんも美味しそう🩷