ご神気高い朝散歩、宮砥八幡神社へ!
健男霜凝日子(たけおしもごおりひこ)神社 下宮の特徴
階段を登ると感じるご神気高い空間が広がります。
宮砥八幡神社の宮司様宅で御朱印がいただけます。
晩秋の早朝は特に、清々しい散歩が楽しめます。
近所の宿に宿泊し朝の散歩で行ってきました。そんなに長くはないけれど、まぁまぁの階段があり、良い散歩になります。登り切ると洞窟の中に建てられた御社殿があり、洞窟の天井には小さなコウモリがたくさん停まっていました。とても幻想的な場所で、またぜひ来たい場所だと感じました。ただひっそりとここにある。そこにある木々やシダ、苔、そんな感じの場所で、こういう場所こそ、神が宿るんだろうと思いました。
晩秋の時期の早朝に案内されました。少し霧がかかり幻想的でした。
階段はきついけど、ご神気高い、また周りを歩いてください。
御朱印は宮砥八幡神社の宮司様宅にていただけます。
名前 |
健男霜凝日子(たけおしもごおりひこ)神社 下宮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

階段を登り、息は切れながらも、参拝すると、いい気分になりました。