布施の駅近、オモロイ体験を!
お家deマルシェ布施本店の特徴
布施の駅から徒歩圏内、場所は少し歩きますがアクセス可です。
新鮮な白ねぎやキャベツが100円と、驚きの安さです。
外注のお弁当も販売中、たこ焼き屋とのコラボが魅力的です。
店に行く時間遅かったので品数が少しでしたが安い料金で野菜が売ってます。
新鮮で安く、味も良いです。こじんまりしたお店ですがおすすめです。
品物が新鮮です。値段もお手頃価格で庶民的なお店ですよ。一度行ってみて下さい。
布施の駅からは歩いて少し距離がありますが歩けない距離ではないかな?と言う場所にあります。テレビで取り上げられてたお店のようで名前を検索したらYouTubeでも、その様子が観られます。訪れた時の価格は、舞茸3パック100円やエノキも2つで100円等々キノコ類は安いかな?イチゴも小さくてジュース用やヨーグルト用でも良いなら4つで880円などありました(*ˊᵕˋ* )ものによっては熟れすぎてる果物もあるので確認しながらの購入がいいかと。そのかわり、熟れてるものなどは安くで販売されてたり。小さい店舗なのでベビーカーは入らないお店でした。
よく行きますが、安いです。そのシーズンや雨とか色んな状況を踏まえ安かったり、値上がりしてたりはありますがLINEのタイムラインで毎日今日の野菜が載っているのでそれでチェックして行ってます^^だいたい打ってるもの買いたいものはいつも一緒なので、たまにスーパーとかが特売で安い時はそっちに買いに行ったりはしますが基本ここで野菜は揃えます!野菜もスーパーなら一個ですがここでは2個で100円とかなのでとても我が家は助かっています^_^他の方が書かれていたみたいにたまにB級品もありますがテロップがあったり、フルーツは基本今食べ頃状態で売られてるためスーパーみたいに買ってから熟すの待ってると手遅れなはなりますが、店主に食べ頃きいたり、どれがいいの?って聞けば基本食べ頃や美味しい見分け方とか教えてくれますよ^_^安いが上に買いすぎてしまうため★四つにしました。笑笑これからも、頑張って通い続けます!
商品は安いですがレジ対応してくれる女性が挨拶ない事、お釣りを投げられる事が接客として不快感しかないです。2度もあったためこちらにコメントしました。
白ねぎ2束150円、キャベツ中サイズよりやや小ぶりサイズ2玉100円、巨大白菜150円、ピーマン2袋100円、大根1本50円 等々…かなりお得に買い物出来ました!
安いけど野菜の当たりハズレがある。B級品が多いので仕方がないけど。
You Tubeで宣伝してた人がいるらしいけど、何回か行ったが特別安くはないですね。B級品が安いだけ… それぐらいなら近所にも同じような八百屋があります。他の目的でこの近くに行くので、通りすがりに値段を見ますが、たいていは買わないな。家まで持ち帰るの大変。それより、ここより良い野菜が近所の八百屋でもっと安くてショックだったこともある。私はわざわざ買わないな。
名前 |
お家deマルシェ布施本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3673-5005 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

外注でお弁当も販売してるみたいですね、どっかのたこ焼き屋が作ってるとか書いてあった気がしました(記憶はやや曖昧)味はそこそこで500円でお茶もついてきました、ごちそうさまでした。