地元民愛する多比良ガネ!
そば幸 国見店の特徴
かに定食や多比良ガネが楽しめる、地元の隠れた名店です。
昔ながらの雰囲気が漂う店内で、豊富なセットメニューを提供しています。
有明フェリー乗り場の目の前に位置し、アクセスも抜群のロケーションです。
島原に行くたびに伺います多比良ガネを食べる事が出来ます大きさによって値段が変わりますちゃんぽんも美味しかった。
地元民も愛する田舎ならではの定食屋さん。冠婚葬祭の団体さんも2階で対応可能。久しぶりの訪問でしたが、意外に食べたい物が少なく、花御膳を注文しました。特別に美味しいという感じはありませんでしたが、天ぷらはサックリと揚っており、お刺身やお寿司はネタが新鮮でした。
昔ながらの伝統ある佇まい豊かな店内でお値段もリーズナブルです。マグロ丼がおすすめで、醤油が丼底にしっかり効いてて味に深みがあります。又店名の名前の通り蕎麦が湯がきたてで、シャキシャキしてて喉ごしがよく、鰹と昆布出汁が効いてて美味しいです。焼肉定食は肉が柔らかく、醤油味が香ばしく効いててご飯が進みます!季節限定の具雑煮もあり、今度頂きたいと思いました!
長崎空港から大三島駅目指して、ちょうどお昼になり立ち寄った蕎麦屋さん価格がお手頃なのに天ぷらもお蕎麦も美味しかった。特に天ぷらは揚げたてサクサクで、エビも食べ応えあってそれで880円でした。お会計時に2000円出してしまって、1000円返されて初めてお値段にびっくりしました。ついでに大三島駅の写真もどうぞ。
そばとマグロ丼のセットと、カツ丼とそばのセットをいただきました。お値段もそこそこで量もあるので、お昼におすすめです。バイクのライダー集団が15人ほど来店してきましたが、キャパがあるようで、しっかり対応されていました。店員さんもてきぱきと動いており、好意がもてます。
地元で愛されている定食やさんです‼️よくばり定食はボリューム有り😁だけど、オクラのスジが立ったのは、食べられません😖 下処理の段階で板さんさんなら分かるはずです‼️主婦でさえ分かることです‼️
カツ丼御膳を注文しました。味はまぁまぁですが、カツ丼のカツが薄っぺらで、最近食べたカツ丼の中で最薄でした。次回はカツ丼以外を注文します。そばは美味しかったですので⭐️3つ。
フェリー乗り場交差点の所にあり、さっと食事を済ませたい方には場所的にもいい所だと思います。店内は座敷とテーブル、カウンターもありました。座敷が広く家族連れの方が多く来店されてました。店内は広く座敷もゆっくり座れると思います。注文してから提供まで早く、お味は少し濃いめの味付けかと思います。日頃薄味を好む方は濃く感じられるかと思います。
ご飯が美味しかったです。ただ普通盛りでも結構量があるので大盛りにする前に周り見てみたほうがいいかも。
名前 |
そば幸 国見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-78-3844 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

かに定食が2000円と書いてあったのに請求額が3800円でした。カニの大きさで値段が違うようなので注意が必要です。