新鮮海の幸をたらふく堪能!
橋口旅館の特徴
雨風の強い日でも安心して訪れることができる旅館です。
新鮮な海の幸や京樽で磨かれた料理が自慢の宿です。
フェリーターミナルから徒歩ですぐの便利な立地です。
朝食は美味しかったデスね!ディナーも食べましたが、量も多く幸せになれます。
懐かしい感じのする旅館です。お風呂は1つなので交代制です。湯船は大きくて6人同時に入れるかも。食事はお魚づくしで満腹堪能しました。
料理が美味しく量も多かった。民宿という感じでした。
島旅キャンペーンを使って上五島建物は相当古いです。隣接する建物が目の前に迫っているので、お世辞でも眺めがよいとは言えません。お風呂は大人が4人浸かれるくらいの広さがあります。一階に食事処と風呂、二階に客室があります。お部屋の広さはそれなりにあるのでゆっくりとできます。トイレと洗面所は共用です。この宿の凄いところはお料理の旨さです。とれたての海鮮料理をいくつも食べられます。刺身盛りだけでなく、クエのしゃぶしゃぶ、脂が乗ったカマスの煮つけなどなどです。これだけでも泊まる理由になります。そして、この宿の女将も気さくに声をかけてくれて、楽しい旅の思い出作りに貢献してくれます。上五島に来たら(特に若松)、こちらの宿をおすすめします。なお、旅館併設の駐車場はありません。若松港の駐車スペースに停めると良いでしょう。
五島サイクリングで2泊しました。明るく気さくな若女将で好印象です。料理は刺身や煮魚など魚メイン、さらに一人鍋やカニなども付き食べ切れないほど🙏部屋は鄙びた感じですが、和室10畳で広々。木造なので隣りの客の話し声は聞こえますね^^;
新鮮な食材も相まって、さすが京樽で磨いた旦那さんの魚介類や天麩羅の味は最高、ご家族皆様のご親切に感嘆しました。 翌朝の漁師体験に息子は大満足・・・たいらんどから訪ねた甲斐が有りました。
建物は古いけど、料理は最高❗でした。季節になると釣り人で賑わうとのこと。そのうちお世話になりまーす。
一泊二食8,500円のプランで泊まりました。その時の感想です。旅館での夕食が多くて併設の割烹ゆうさんへは行けませんでした。Googleなどでの大勢のレビュー通り料理はどれも美味しく、量共に充分です。しかし、高級食材や手間のかかる料理方法の物ではありません。家庭的な肉料理も何点か含まれていましたが、個人的には雑魚でも全部が魚介で良いと思います。肉料理より魚介の揚げ物や鍋物、焼きブラックタイガーよりも小海老の素揚げでも、茹でワタリ蟹より1本でもズワイガニの足や爪の方が嬉しかったですね。今回の食事を朝夕二食で5,000円とします。離島は魚以外の食材の調達が大変みたいですよ。中ビンビールは600円でした。50年は経っていそうな建屋は古い民宿感は否めないでしょう。新しいシーツと布団カバーは欲しかったです。様式便器アダプターではなくウオッシュレットも欲しかったです。タオル、浴衣サービスやBS放送が視れるのは良いです。となると8,500円は離島価格で妥当な価格と感じました。ゲストハウスに泊まるのが抵抗無い人にはお勧めですが、「旅館」を期待する人は不満が残るかもしれません。
夕飯が豪華すぎる🙋
名前 |
橋口旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-46-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

雨風の強い日にバイクで訪問しました。予定より早くに到着しましたが、笑顔で迎えてくれました。