歴史ある市民ホールでの柔術体験。
東大阪市立荒本人権文化センターの特徴
静かな雰囲気の中で歴史を感じる市民ホールです。
健心流柔術やフルコン空手を無料で学べる魅力的な場所です。
落ち着いた椅子で快適にイベントを楽しむことができます。
歴史ある市民ホールだと感じました。
入ったことはありませんが立派な建物だと思います。
椅子が柔らかくて落ち着いて見れました‼️
中学校の吹奏楽部の定期演奏会での利用でした。こじんまりしたホールですが、人数的に丁度でした。
今日は、劇団タルオルムの一人芝居をみてきました。車で行くと、狭い道ばかり…一方通行も多い……建物(会館)はエレベーターも完備、入口はスロープになってるので、車椅子の方でも入館楽です。もちろん、御手洗いも♿対応もあります。
健心流柔術とフルコン空手が無料で習える。
本日 健心流柔術 稽古会中。
イベントで行ってますので。
職員のレベルの高さが、魅力的且つ良心的。
名前 |
東大阪市立荒本人権文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6788-7424 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

イベント以外は静か。人権イベントの時は有名人とか来て講演会します。