スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
親子地蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
遠い過去の事は判りませんが徳川の中期、浪速の昔から住吉の明神さんへの参道、紀州街道の宿場町として栄えた新家今在家中在家等の地名で其の当時は住吉さんの門前町として紅灯も祭ざめく賑やかな街並の中町民や子供達を守っておられたご利益の多い親しまれた信仰された地蔵尊です、水子地蔵尊の建立、この世に日の目も不見に流れた霊と幼くして亡くなった童子の菩薩を弔う為に大勢の人の浄財に依って新しく建立されたお地蔵尊です。