歴史感じる桜舞う神社で、心清まるひとときを。
吉備大臣宮の特徴
月に一度の半額うどんが楽しめる、人気のスポットです。
鳥居の低さに歴史を感じる、趣深い神社です。
桜がとても美しい季節に訪れると清々しさを感じます。
ずっと気になっていた「うどん」を頂きに寄りました。リーズナブルな価格に安定感のあるうどんで、持ち帰もできるそうです。御朱印は書いてあった電話番号に電話をすると何と「縣主神社」の神主さんが掛け持ちされてるとの事で、縣主神社にて書置きを頂きました。
無人の神社。御朱印は、縣主神社で頂けます。
月に一度の半額で いつも三人で食べにいってます。旨うどんですよ。
夕方5時過ぎに来ました~、さすがに閑散としてましたー(^-^;うどんやさんもしまってました(\u003e.\u003c)が、神社にはお参り(._.)、鳥居の低さに歴史を感じました。駐車場広い☝️広場もある☝️うどんやさんもある☝️きっと、地元の方々のいこいの広場なんだろうなー。羨ましー(\u003e.\u003c)y-~
今のこの季節は桜がとても綺麗です。ぜひ一度、ご覧になってみてくださいね。
清々しく過ごせます。近くに小さい公園があります。学問の神様。
像が有ります。
道案内してた。
とても綺麗な神社でした🙏
名前 |
吉備大臣宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-463-0360 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

以前頂いた御朱印です。宮司さんは毎日常駐ではありませんのでお気をつけ下さい。井原市の縣主神社の宮司さんが兼務されています。すぐ隣にあるうどん屋さんはお勧めですよ。