HIKAKINも絶賛の濃厚味噌ラーメン。
二代目 麺処くるりの特徴
HIKAKINの紹介で訪れる人気の味噌ラーメン店です。
シンプルで落ち着いた店内、じっくり味わえる環境です。
無料駐車場完備で、訪れやすい立地のラーメン屋です。
一度は行ってみたいと思い立ち、行ってたまたま長い信号待ちの間に駐車場が空いたのでスグに座れた。味噌ラーメンくるりうまし!今は味噌ラーメン提供するお店も増えたがここの味噌は美味い。ジャスミンティが、ジャスミンティだった。
実は味噌とは知らずに写真だけで入って、やっちまった!(味噌苦手・太麺苦手)と仕方なくサッサと食べて帰るつもりだった💦が!が!がー、めちゃくちゃ美味い😋箸止まらん。危うくスープも飲み干すとこだった😅🅿︎がもっとあればなお良い。ご馳走様でした。
濃い味付けの味噌ラーメン。スープが濃厚で美味しかった。人気店で、カウンターだけのお店なのでファミリー向けでは無いです。店内は、活気が有り丁寧な接客をして頂いて良かったです。休日は行列が出来るので、できれば平日の方がゆっくり味わう事が出来ておすすめ。普通のラーメンで1100円からです。
味噌ラーメンをいただきました。マイルドな中に、辛味がくるスープで、麺とよく合っていました。チャーシューは2種類、白髪ネギがのっています。※辛いのが苦手な方は苦手に感じるかもしれません。味噌ラーメンの中ではかなりの高レベルだと思います。行列ができるのも納得です。店内は11名ほど食べる場所があり、店内の待席も11名ほどありました。よく外で並んでいますが、平日の昼直前に行くと、タイミングよく、5分待ちくらいで食べることができました。食後にはジャスミン茶のショットグラスが出てくるので、スッキリとした気持ちで帰れます。
月曜の11時過ぎくらいに行って、30分弱くらいの待ち時間で席に座れました!券売機に麺半分も対応します、との記載があったので、特製味噌ラーメンの麺半分を注文しました!とびきり濃厚なお味噌のスープにシャキシャキな野菜、3種類のチャーシュー、麺までしっかり美味しくて感動でした!トッピングの量も多くて、麺半分でお腹いっぱい!忙しいなか店員さんの対応も丁寧で素敵でした!
美味しいです!白髪ネギが好きなのでトッピングしてみました!大満足です!!でも、めちゃ待ちます🙄他のラーメン屋さんより回転は遅めな印象です。味のレポは他のラーメン通の人に譲ります🙇🏻♀️՞店内はカンウターのみで広くは無いですが清潔で居心地は良いです。客層は若めでワイワイガヤガヤと言った感じでは無いです。
お昼に訪店。🅿️が4台分位?付近に🅿️が中々無く苦労しました。幸運にも空きが1台出来たので駐車出来ました🍀行列は必至かな?外で2、30分待ちました。次に先に食券を買い店内で案内されるまで暫く待つ事に。「味玉味噌ラーメン+大盛+白髪ネギ」私のミスで鶏チャーシューと白髪ネギを間違えて食券を購入したのに厚めのの1切れをサービスして頂きました✨ご主人の優しいお気遣いに感謝!🥰コシのある手もみ風?の太麺が練りゴマ入り?坦々麺みたいでクリーミーな味噌スープ(ジャストな味付け!)に絡み、めちゃ美味いしかった!✨私の歴代味噌ラーメンの中で1番です!ご馳走様でした!🥰🥰🥰
神奈川県から食べに行きました。味は正直んー‥まあ、うまいはうまいけど数十分並ぶ価値はある様には感じない。ゴマの風味、味噌の風味はそれなりにあるが大袈裟に表現すると坦々麺の辛味をなくしたようなラーメン。麺はうまい。具は普通。それよりも気になったのが入店までの導線がマジわかりづらい。外で並ぶのか中で並ぶのかもわからないし、先に食券を買うのだが買った後どうすればわからないし。黙食の掲示や、ラーメン以外の撮影禁止の掲示を沢山貼る前にお客がわかりやすく入店できるような案内を掲示してくれよ。人気店だかなんだか知らないが味云々より気配りがマジで無い店だなと感じた。そもそも住んでる場所から遠いのもあるが再来店はない。岡山県にあるか知らないがチェーンの田所商店のが並ばないし味も格段にうまい。カウンターの椅子もガタついてて食いづらいし、荷物置きもないし。本当に配慮が無い店。以上。
平日ですが、10人ぐらいならんでいました。中にも並ぶので1時間は待ちます。駐車場が4台?しかないので、車の方は有料に止めてください。店員さんに車をどこに止めたか聞かれます。小さな子供でも1杯頼まないといけません。量は減らしてくらるようですが💦ラー油、野菜も多いので言えば調節してもらえます。おいしかったです。
名前 |
二代目 麺処くるり |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

京都から来ました。平日で10時20分ぐらいに到着し、駐車場空いてました。待ち組は3番目でした。近くにコインパーキングがあるみたいです。その方が確実やと思います。並で特製ミソと、チャーシュー丼をオーダーしました。特製で¥1400チャーシュー丼¥450食券システムで、まずは、何をオーダーするか、決めてから来店が良いと思います。ラーメンについては、◎最高でした。チャーシュー丼◎こちらも最高でした。値段が少し、お高めと思いましたが、食べて納得です。チャーシューが美味しい。ラーメンのスープ、麺具材が器の中に全てが凝縮されてます。中々の味わいでした。雰囲気を星4にしたのは、ラーメンを食してる時に、店内で待ってる人のプレッシャーを感じます。それだけです。