柴犬やポニーと触れ合える癒し空間。
ふれあい東牧場の特徴
100円の入場料で、柴犬やポニーなど多様な動物に触れ合える牧場です。
烏骨鶏のソフトクリームが楽しめて、自然の中でゆっくり過ごせます。
店主やスタッフが親切で、たくさんの犬との触れ合いが心温まります。
応援する気持ちで★5です。★1の方の意見もわかりますが、運営にもいろいろな背景があるかと思いますので、一概に見た目の環境だけで否定したくありません。確かに匂いもありますしブラッシングはされていないものの、痩せてる子は一匹もいませんでした。飼育環境がとても行き届いているとは言えないですが、わんちゃんたちが従業員の方をみて尻尾を振っているのをみて少しホッとする部分もありました。もしかしたら失っていたかもしれない命をこうして皆様で繋いでくださっていることに感謝です。ここからは個人的な感想です。豆柴ちゃんがすごく多いので柴好きにはたまらないと思います。ゴールデン、プードル、グレートピレニーズのような大型犬、入ってすぐは吠えますが、人懐っこくてお利口です。それと、あるプードルの子が、柵によじ登って猿と見間違えるような高さにいて尻尾を振って見下ろされ、そのありえない光景が忘れられません(笑)あんなことできるプードルはどこ探してもいないのでぜひ珍百景かSNSで拡散願いたいです。行かれる人にもぜひ見ていただきたいです。あれは天才的な芸です。
たくさんの犬達と触れ合うことができて、どの子も可愛いです。餌代だけでめちゃくちゃ安い。ソフトクリーム、牛乳も美味しかったです。
とてもたくさんの犬がいました。従業員の方に話しかけられることもなく、自由に見ることができて良かったです。
ポニーやハムスター、犬などの動物が沢山100頭近く居るのでニオイは気になります。でも、可愛い豆柴やチワワ、ゴールデンやプードル、コーギー他にも沢山種類が居ます。入園料100円、おやつ代100円で、かなりお得で、癒やされます。赤ちゃんの購入も出来るし、里親も募集しているようです。赤ちゃんの金額としては、ペットショップより格安です。また、ペットホテルも、他店よりお得な金額設定で、トリミングも出来ます。
柴犬を買いました。12月で1才になります。スタッフの人達が愛情たっぷりかけておられるのが伝わってきました。たまに、リュウ(柴の名前)を故郷のひがしふれあい牧場に連れていくとスタッフのお姉さん達にデレデレしっぱなしで、体いっぱい使って喜びを表現しています。飼い主になった家族より、故郷のスタッフのお姉さん達が大好き💕のようです。愛情いっぱいのスタッフの方々に感謝です。リュウの喜びいっぱい表現しているのを見るとホッコリします。ありがとうございます😊
かわいいワンちゃんがたくさん居て、癒されました(•‿•)
犬はもちろん、やぎやポニーうさぎやモルモットなど沢山の動物がいます(*^^*)入園料100円でずっと遊べます♪わんちゃんのおやつも100円であります♪臭いが少し気になりますが、動物が沢山なので仕方ないのかなぁと思います( *ˊᵕˋ* )
烏骨鶏のソフトクリームがさっぱりしておいしい😍🎶
入ってはいないですが横にあるペットホテル❔(トリミング)の横にある犬のゲージ見たのですが劣悪極まりないように見えました。‼️あれを見て..........
名前 |
ふれあい東牧場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-41-5651 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

柴犬が可愛かった。久しぶりに動物とふれあいました。メダカもいました。