安心のカロリー計算!
神戸大学 生協医学部食堂の特徴
清潔感があり、リーズナブルな価格で利用しやすい食堂です。
医学部ならではの栄養士おすすめメニューが楽しめます。
ピークタイムを避ければ一般の方も気軽に利用できるのが魅力です。
学生さん黙食書いてる真っ横で大声で会話してました、別に絶対黙食してほしいとは思わないが声がとにかくデカいくて迷惑…
字が読めない学生が多いのかな?黙食の意味わからんかな!何回か注意されてると思うんやけど。うるさい。
意外とメニューは少なかった価格は高くは無いが量的に格安ではないかと車椅子だとアームレストがテーブルに干渉して食事がしにくい。
大学の学食ですが、12時~13時のピークタイムを避けて、一般利用も可能です。入口に今日のおすすめや、栄養士さん考案のバランスメニューが掲示されています。通常は18時までですが、夏季休暇中は14時までと時短営業されている期間もあるので、行く前にホームページでチェックすると良いです。個別にパーテーションがあり、黙食のお願いも書かれていて、感染症対策万全な環境に安心できました。
医学部の食堂なので一番忙しい時間帯は避けて時々利用させて頂いてます。うどんやカレーなど定番なものから栄養士メニューまであって、オーダーからほとんど時間かからず出来上がり。お値段がびっくりする位安いです!本当にありがたいです!
一般の方も利用できます。
ごくごく普通の食堂です。価格も味も普通です。食堂内の庶民的な雰囲気です。
値段が安く、味もまあまあです。
この場所には行った事無いですけど、利用したいなと思いました。
名前 |
神戸大学 生協医学部食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-366-1040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても安くて、清潔です。一般の方も利用出来ます。但し、混雑していました。