砂むし会館前で黒豚カツ!
エンジェルの特徴
駐車場は少し離れていますが、アクセスしやすいです。
砂むし会館砂楽の目の前に位置する便利な喫茶店です。
クラシックが流れる清潔感のある落ち着いた店内で贅沢な時間をどうぞ。
砂むし温泉に行く事を話したら、砂むし会館砂楽とこちらのエンジェルさんをセットでおすすめされました。ぜひ白くま食べてみて!との事だったので食べてみました!フルーツで作られたカオがかわいいです。練乳たっぷりのかき氷にパインやスイカ、みかん、桃などフルーツが乗っていて最後まで美味しくサクサク食べることが出来ました。ごちそうさまでした!
夕食を食べに来ました。事前にネットで色々メニューを見たのですが、やはり黒豚が食べたかったので、黒豚ロースみそ焼きを注文。胡椒がきいてピリッとした中にほんのり甘い味噌たれが柔らかいロースに良く絡んですごく美味しかったです。マスターは寡黙と言われていましたが、この日は予約が入っていたらしく、支払いの際に「バタバタしてごめんなさいね」といわれました。全然大丈夫ですよ、とても美味しかったです。
砂むし温泉の待ち時間に訪問。鹿児島県産の黒豚を使用した定食を頂きました。ご主人が1人で営業なさっていて少し待ち時間がかかることは予め頭に入れておくと良いかと思います。そしてお料理とても美味しかったです!柔らかいし味付けがとても良かったです!ご馳走様でした!
鹿児島に来ています。この日は指宿枕崎線に乗って指宿で途中下車。目的は砂蒸し温泉です。指宿の駅の観光センターで一番近い砂蒸し温泉はどこか尋ねてみたら砂むし会館にバスで行けることを教えてもらい行ってみることにしました。砂蒸しが終わりお腹がすいたので何か食べることに。まだ朝の10時位なので空いてるお店はないだろうなと思って駅に向かって歩き始めると、なんと目の前の喫茶店が開いているではないですか。迷うことなく入店することにしました。まだ早い時間だったので、モーニングセットだけの提供となることです。1つのプレートにオムレツとサラダなどが乗っており、トーストが2枚あります。価格は600円でした。この価格でこれだけ食べられるのはとても良いと思います。
ヲトナの修学旅行鹿児島編2日目は、指宿の砂蒸し会館砂楽前にある喫茶店のモーニングから…この店、2階にあるが1階に駐車場はこの奥ですみたいな看板がある!それを見て店横の道路を進むが一向に駐車場がない…突き当たりまで行って仕方ないのでちかくにあった砂楽の駐車場に停めた。(どうせ砂楽に行くので)店に入ると地元御隠居さん的なおじさんの先客1名…寡黙そうなマスターにモーニングヲトナ注文…程なくオムレツとベーコンにサラダ、トーストとコーヒーが出てきた。その後、これまた地元婦人会の常連お姉様2名が来店…オムライスを食べたかったようだがまだモーニングの時間ということで、お二人もモーニング注文…さて、遅めの朝メシも食ったし、コレから目の前にある砂蒸し会館砂楽で砂蒸し風呂へ…
トンカツ、黒豚ロースみそ焼き両方とも美味しかったです。
砂風呂の後に立ち寄りました。ハンバーグ、漬物、味噌汁。こっ、これは、和洋折衷スーパーフードではありませんか。しかし、鹿児島では何を食べても美味しいです。
黒豚カツカレー美味しかった。
砂むし会館「砂楽」の目の前。店主手作りのハンバーグとエビフライが看板メニュー。黒豚みそ焼きや黒豚とんかつも外せない一品。ドリップコーヒーはやはり一味も二味も違う。夏はかき氷で賑わう。鹿児島名物「しろくま」が食べれる。モーニングもgood.
名前 |
エンジェル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-24-5109 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場は離れていますが、ボリュームもあり美味しくいただきました。