薬膳料理と日本酒、心に優しいひととき。
西天満日本酒と和薬膳ソラマメ食堂の特徴
美味しく食べることを大切にした、薬膳料理を提供するお店です。
日本酒の種類が豊富で、地酒類の飲み放題も楽しめます。
女性シェフが手がける、体に優しいランチが人気の居酒屋です。
11:30過ぎに入店。竜田揚げ定食を注文。メニューには載ってませんでしたが、ごはん大盛りをお願いしたら無料でできました。一品一品がこだわっているのが分かる。盛り付けも丁寧。玄米は噛みごたえがあって好み。どれもすごく美味しくて久々に感動しました。よく噛んで味わって食べました。これで1150円は安過ぎるのでは?他の健康志向の店なら1650円はするレベル。食べ終わった頃にはほぼ満席になってました。健康志向の店にはよく行くのですが、満足度では個人的に大阪で1番です。また行きます。次は違うメニューを頼みたいけど、竜田揚げ定食が良過ぎたのでまた同じのを頼んでしまいそう。
ソラマメ食堂へ薬膳料理食べ行こう(*´ㅂ`*)『大切なのは美味しく食べること』そう、まさに店前の看板に書かれてるとおり。突き当たりのドアを開けば男性店主と女性スタッフがお出迎え。【季節の薬膳籠盛り】もう籠を開ける前に中がちょい見えてわくわくする。1品ずつ説明してくれる親切さ。5品の説明が終われば、さてさてどれから食べようか?訪れる人により違いはあるけど…どれも美味しい( *´艸`)!!お茶(今回リラックス茶を注文。)も飲みやすく、あっ、これ家で飲みたいお茶だと感じた。量を食べるというよりは、美味しい薬膳を少量にて楽しむソラマメ食堂。ごちそうさまでした(๑‘ڡ‘๑)୨
体に優しいランチが食べたくなり、以前から気になっていたソラマメ食堂さんへ。薬膳を取り入れた玄米のランチがいただけるお店です。この日はラストオーダーギリギリの13時半でしたが、店内には他のお客様もチラホラ。ランチは4種類・季節の日替わりごはん・鶏むね肉と高野豆腐の黒酢竜田揚げ・鮭の西京焼き・鶏つくねと春雨の薬膳スープごはん薬膳スープとかなり迷いつつ、黒酢竜田揚げを注文。もちっと炊き上がった玄米ごはんに、優しい味付けのお味噌汁が沁みる!副菜の、大豆と切り干し大根の酢漬けと卵焼きも優しい味◎メインの鶏むね肉と高野豆腐の竜田揚げは、黒酢が甘酸っぱく絡み、むね肉はしっとり、高野豆腐はモチッとしていて美味!その他、メインのお皿に盛り付けてある、甘酒人参ドレッシングサラダ、お惣菜2品もとっても美味しかったです。あと、普通にでてくるお茶がルイボスティーのような味でした。お店でも販売されている薬膳茶かな?と思いながらありがたく飲み干しました。店内にはテーブル5席とカウンター6席もあり、明る過ぎない程よい照明に終始リラックスしてお食事する事ができました。体が喜ぶ美味しいランチをありがとうございました。また伺います。FREE Wi-Fiあり◎ランチのお会計はペイペイか現金のみです。
ランチ予約できます。必ず行きたい方は予約がオススメ。4つのランチから選べました。また行きます!
薬膳料理を食べれる居酒屋さんを探してて、ここを見つけました!付き出しがお洒落で、いくらとキャビア?クリームチーズ合えだったかな…?普段味わえないお味でとっても美味しかったです!食材の味も、見た目も、とても楽しかったです!
ビルの奥まった場所にあるので、前を何度も歩いていたのに気が付きませんでした。初めて訪れましたが、素敵な場所で美味しいランチを提供しているお店でした。体に優しいメニューでメインのおかずもサラダもサブのおかずもお味噌汁もご飯も全部美味しかったです。日替わりを頂きましたが、他のメニューも美味しそうなので、また食べに行こうと思います。
ランチで来訪しました。古いビル1階の奥まった場所にあります。カウンター席とテーブル席一列の店内は狭いけれど、落ち着きます。定番メニューの鳥つくねと春雨の薬膳スープ定食1
ランチを食べに行きました。鶏と高野豆腐の竜田薬膳黒酢だれ、1100円。お茶も美味しくて、更に体に良さそうな黒酢使用の美味しい定食でした。ご飯は玄米でした。黒酢たれのしみた高野豆腐を揚げたものを初めて食べましたが、非常に美味しかったです。ついでに随分前になりますが、夜、薬膳鍋を食べに行った際に撮った画像も載せておきます。これもとても美味しかったです。お店は少し狭いですが、接客は昼、夜共に丁寧で気持ちよく食事ができました。
鶏と高野豆腐の竜田薬膳黒酢ダレ★でもボリューム有り。普通の竜田揚げと代わりなしその上体に良い。Free Wi-Fi有り居心地良い空間。
名前 |
西天満日本酒と和薬膳ソラマメ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6130-8055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お料理は本当にとても美味しかったです!フルーツの入った白和えとかが入った籠盛りは色鮮やかで目にも楽しい美味しい。薬膳のお茶もかわいいし美味しい。ティーポット2杯分はいただけるので750円は高くない。調理されてる方がお一人だったからだと思うんだけど満席でなくとも5〜6品くらい頼んで2時間くらいかかりました。フルコース食べるくらいの余裕があった方がいいと思います。あとこれはお店全然関係ないんだけどトイレがビル共用なので古くて和式でした。気になる方は先にどこかで済ませた方が良いと思いました。