スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
川上神社跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
多良川のほとりに在った神社。主祭神は豊玉姫命。金毘羅さんや天神さん、天照大神も合祀されていたようです。昭和の頃に太良町の海辺にある太良獄神社に合祀されて社殿は解体されたそうです。現在この場所には鳥居と石祠、御神木が遺されています。川のほとりに在って水の女神様を祀っている形態は、九州北部各地にある川上神社もしくは淀姫神社と共通するものであり、創建自体は相当古いんじゃないかと思いました。あと駐車場とトイレが整備されており、そばの川は河川公園となっているようでした。