浜松アクトシティで音響体験!
アクトシティ浜松 大ホールの特徴
浜松駅から徒歩圏内のアクセスが抜群なホールです。
梅沢富美男and研ナオコのステージ体験が可能な素晴らしい空間です。
クラシック鑑賞に最適な音響が楽しめる場所です。
浜松アクトシティ中ホール。世界一の音響として名高いウィーン楽友協会の黄金のホールを模して建造された演奏会場。
音響も良く、全体的に見やすい作りの良いホールです。座席がかなり良いです。広めの座面大きめのふかふかクッション。ひとつ難点があるとすれば座面が大きめのため、座った時に前に余裕があまり無いため、足もとに荷物を置くスペースがあまり無いという事くらいです。大きい荷物はロッカーに預けましょう。小さい荷物ならぎりぎり大丈夫かな。浜松駅直結。駅を出たら屋根沿いに進むと地下へ降りるエスカレーターがあり、そのままアクトシティに行けるので、雨の日でも安心です。
梅沢富美男and研ナオコのステージを見てきた。
音響が素晴らしいです!ライブ会場で行きました。地下駐車場から中へ続くドアの途中に、トイレがあって助かりました。
浜松駅から直ぐにありました。近くにコンビニもあるし、立地条件のいい場所だと思います。アルコール消毒も行き届いてます。
ここでのクラシック鑑賞は最高です。駅にも隣接していてアクセスもよく公演前後の食事にも困りません。ただ大ホールの入口近くにトイレの数が少ないのが気になりました。
3階後方席でしたが、ステージが良く見えて音響もとても良かったと思います。
音響で言ったら中ホールの方がいいです…
こんな立派なホールで中学校の文化発表会ができるなんて浜松市民の特権です。ただ、コロナの影響もあるんでしょうが、アクトシティ全体は開業当初に比べてちょっと人出が寂しいですね・・・
名前 |
アクトシティ浜松 大ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-451-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ずっと真夜中でいいのに。のライブで初めて行きました名古屋ではよく音割れしていましたが こちらでは響きも良くとても聴きやすく音を楽しめました。