この地を開墾した人達の産土神として創建されました。
名前 |
津島神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4414036 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

静岡県神社九等級という格式の神社で、明治時代初期、この地を開墾した人達の産土神として創建されました。津島神社のほか、稲荷神社と天神社が合祀されていて、御祭神として素戔嗚尊、宇迦之御魂神、菅原道真公の三柱を祀っています。社殿が新しいと思ったら、昭和54年に建造されたものだそうです。