芦屋で味わう伝説の紅茶。
Tea Saloon MUSICAの特徴
芦屋ブランド紅茶をはじめ、数多くの茶葉が楽しめる専門店です。
大阪堂島の伝説の名店が芦屋で復活し、名残の雰囲気を再現しています。
スコーンが温めて提供され、紅茶の蒸らしとの絶妙なタイミングがポイントです。
この日は芦屋ブランドの紅茶で一服🫖ストレートティやブレンドも種類が豊富で毎回楽しめます。お店の落ち着いた雰囲気にも癒されます。
本当においしい紅茶が飲めるお店♡茶葉がいろいろあり選ぶのも楽しい!スパイスティーも大好きです。スコーンやケーキもおいしいですが、シナモントーストもおすすめです。緊張させない、ほっとリラックスできる空間で、最高のティータイムを!
スコーンやサンドイッチが売り切れで、本当に紅茶のみを楽しむか、ケーキセットにするか、トーストにするか…。ケーキセット1430円に(^^)ポット、ミルクも熱々!紅茶美味しい〜!これが紅茶よ!🫖香りがあって、タンニンを感じられる!ポットにはカップ2杯半分ありました♪平日の開店直後はゆったりしていて、1人で来られてる方が何名かいらっしゃいました。ゆったり過ごせて楽しかったです(^^)
ずっと来てみたかった、ムジカさん 願いが叶いました。 紅茶の知識は、まったくなく テレビで拝見して行きたいなと思ってました。 種類がいっぱいありましたがわからないので、クセがないものをと伝えたら親切に教えていただけました。キャンディーという紅茶を注文 スコーンもどうしても頼みたかったのでオーダーしました ジャムが何種類か選べるかたちです☺️ 紅茶もスコーンも、すごく美味しかったです👏 帰りに近くにある販売専門のムジカさんに寄って紅茶を買って帰りました。ハマりそうな予感ですw
ずーっと行ってみたかったレジェンド的な紅茶専門店🥺♡三連休初日の土曜日夕方でしたが、一人だったのとタイミングがよく、待たずに入れました!なんたるラッキー!!平日でも待ってる方が居る、大人気店です。旧いアパートを改築して作られたオシャレながら落ち着く店内は、お茶やチャイのいい匂いでいっぱい。今回はモンブランタルトとムジカチャイをいただきました。満席でしたが、10分程度とさほど待つことなく提供していただきました。素晴らしいオペレーション!じっくり丁寧に入れられたチャイは香り高く、程よいスパイスが心地よくこれは通ってしまう常連さんが多いのも納得。お手洗いの壁画がまたとても素敵でした。付け合せに出してくださったジンジャービスケットもとても美味しくて、今度来たら、チャイセットと一緒に購入しようと心に決めました!!また近々絶対に再訪したいお店が増えました。追記初来訪以来、平日にちょこちょこお伺いしています。いつ行っても気持ちの良い接客と美味しいお茶をいただけて、落ち着いた雰囲気が魅力的。ついつい足が向いてしまう素敵なお店です。平日14時〜17時頃は比較的ゆったり過ごせてオススメです◎
本格的な紅茶をポットでいただけるティーサロン。紅茶とスコーンのセットをいただきました。紅茶はプライドオブスリランカ。ミルクによくあう紅茶で、1杯目、2杯目、3杯目とそれぞれ紅茶の濃さがちがいますが、どれもおいしくいただけました。濃いめが苦手な場合は、さし湯ももらえます。スコーンはバターとクリームがついていて、もう1種類えらべます。今回は、はちみつをセレクト。甘ったるすぎないサラッとした甘みがおいしかったです。
最高!こちら芦屋のティーサロンは初めての訪問。ファーストフラッシュダージリン、スコーンどちらも素晴らしく美味しかった。いい季節でテラス席も気持ちよく、お店の方もとても親切で居心地最高。またすぐ行きたい!
芦屋を散歩の途中にお茶に立ち寄りました。流石に土曜日の午後3時なので何組かの待ち時間ありましたが、丁寧にお電話をいただけるので付近を散策しながら時間を過ごせました。シナモン香るチャイも美味しかったです。またお散歩の途中で立ち寄りたいです。
歴史のあるティーサロン。全てが丁寧で心落ち着きます。どれをいただいても大変に満足です。特にダージリンを美味しくいただけるお店は本当に貴重です。
名前 |
Tea Saloon MUSICA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-38-8677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

デラックスダージリンと苺モンブランケーキを頂きました。お店の雰囲気もよく、紅茶\u0026ケーキ共に美味しかったです。