六甲道の特大海老天そば、旨さ満点!
そばきり こゑどの特徴
本格派の関東風手打ち蕎麦が楽しめるお店です。
週末限定の特大海老天そばは絶品で人気です。
日本酒と相性抜群の蕎麦を楽しむことができます。
ランチで訪問。鴨汁蕎麦だったかな?名前はちょっと違うかも。提供までは15分くらいかな?美味しいです。十割蕎麦とのことですが蕎麦の風味は鴨汁にしたせいかちょっと弱めに感じますが細めの麺は茹で加減もちょうど良く喉越しは素晴らしい!鴨汁は鴨の脂がつゆに馴染んでウマい!中にあるネギが抜群にウマい!歯応えも風味もサイコー!鴨ももちろん美味しいんですがネギがこんなに主張してくるのはちょっと驚きました。いいお値段なので普段使いは出来ませんが近くに来たら寄りたいお蕎麦屋さんです!
前から気になっていたお蕎麦やさんに入ってみました。以前、くいもんや万坊があった場所だと思います。平日の午後2時ということもあって、店内には僕以外に1人しかいませんでした。メニューを見て、鴨汁そばにしました。それほど待たずにお蕎麦が来ました。冷たいお蕎麦に鴨の入った温かいつけ汁がよく合っていて、とても美味しいです。焼いた白ネギのシャクシャクという歯ごたえも楽しい。これが十割?と疑ってしまうほど、滑らかなお蕎麦でした。あとで出てきた蕎麦湯は、これが十割?と疑ってしまうほど薄かったけど(笑)。ランチ営業しているのは嬉しいのですが、割安なランチメニューはありません。これで1,600円は、美味しいけど「高いなぁ」という印象です。阪神の新在家の駅前にある居酒屋「大学」が昼だけお蕎麦を出してくれますが、あそこの鴨せいろ(900円)の方が、個人的には満足度が高いです。どっちも美味しいけど、値段が倍近くも違いますから…。
十割蕎麦のお蕎麦屋さんです!グルテンフリーをしているので嬉しい。お蕎麦と味しっかり目の出汁つゆが相性バッチリでおい蕎麦したかったです。鯨の軟骨と梅の和物がとても美味しかったです。店の雰囲気も良かったです。
安心して食べられる美味しさ海老天はカリッとしてるし熱々だけど火傷してでも食べたい熱つけ汁そばを頼みました土日は特大海老天みたいです。
蕎麦屋です。10割蕎麦です。今日は栃木県産のおそはでした。盛りそば、鴨のつけ蕎麦です私は、盛りそばを頂きました。他店よりも割高ですがとても美味しかったです。中学生までは入店が、出来ないようです。又、伺いたいと思います。阪神新在家駅から北に東の筋を上がって、2号線を越えて2本目の筋を東へ曲って灘温泉の斜め前に、有ります。小さな入口で暖簾が掛かってます。
私の好きなお蕎麦でした鴨汁蕎麦追いそばも小と並と選べるので助かりますホントは他のあてと一緒に日本酒頂きたいのですが、なんせ車なので我慢です椅子がちょっと座りにくいのが難点かな。
遅めのランチで伺いました。磯天おろしそば大えび天1尾。大根おろし、わさび、生のりが入っていて、葱と海苔を薬味で加えていただきました。わさびと生海苔(海苔の佃煮?)の風味も良く、えび天も揚げたてサクサクで尻尾までいただきました。最後は残ったつゆ+蕎麦湯でフィニッシュ。大変や美味しいu0026オサレな蕎麦屋さんです。こういう蕎麦屋でもりそば、板わさ、玉子焼等をアテにポン酒をキュッと粋にいきたいです。
週末限定の特大えび天そばをいただきました。関西では中々いただけない関東風のおいしい蕎麦を楽しめます。特大えびのぷりぷりとした食感と、ごま油で揚げたころもの香りが、関東風の出汁とうまく調和した一杯です。もう一度食べに行きたいです。
本格派の関東風の手打ち蕎麦が味わえます。天ぷらもいい具合で仕上がってます。丁寧に仕上げられた素晴らしい一品です。
名前 |
そばきり こゑど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3854-5173 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで利用させてもらいました。少し高めですが、店主の蕎麦のこだわりが強くとても美味しいです。