芦原橋の絶品カツカレー丼!
お食事処 大川の特徴
昭和の雰囲気が漂うのんびりした空間で楽しめる、カツカレー丼。
大盛りが同一価格で楽しめるのは、特に嬉しいポイントです。
アッサリとした出汁の肉うどんは、地元住民にも愛される一品です。
芦原橋にある地元の人の憩いのお店お食事処 大川 さん昔ながらの食堂でどこか懐かしい感じこちらで人気のメニューカツカレー丼和風の出汁が効いた甘辛い日本のカレー味カツカレー丼820円売り切れになることもあるので食べに行くなら早めの時間帯おすすめします▫️お食事処 大川──────────住所 大阪市浪速区芦原2-7-1最寄駅 JR 芦原橋駅電話 0665683670営業時間 11:00~14:00水金曜 11:00~14:0017:00~21:00定休日 不定休──────────ーーーーーーーーーーーこのお店気になったらポチッと保存お願いします(人´∀`*)オネガイーーーーーーーーーーー※営業日時変更の可能性あり事前に確認おすすめします。
カツカレー丼美味しかった!!やさしいお母さんとお父さん頑張ってます!780円なんでコスパもいいですよ。
昼ごはんにふらっと。前から気になってていたのでたのしみ!店構えと内装は老舗感があって、知る人は知るって感じで雰囲気良し!この日はカツ丼を注文!お店はマスター1人でやってる感じなのでお昼の混んでる時間だと少し注文してから待つかな。そんなこんなで待っていると着丼。フタ付きで出てきて開けると出汁のいい匂い!食べてみるとご飯には出汁がよく滲みて甘めの味。カツはサクサクで脂身が少なく小さめなので食べやすいサイズ!食べていくにつれてカツにも出汁が滲みて最初と最後で二度楽しめました。
2024.11/5(火)11:35に来店。他にお客さんは2人居た。カウンター席は6つとテーブル席が2つくらいあった。かつカレー丼(820円)を注文。5分経たないくらいで品物が到着。かつカレー丼はカレーうどんをご飯にした感じでカレーライスと言うよりはカレー風おじやみたいな感じ。カツは揚げたてでサクサクして食べ応えがよい。カレーは辛味がありながら出汁が効いてる感じ。卵の黄身が見映えを良くしてカレーをマイルドにしてくれる。たくあんと卵の白身の入った味噌汁もグッド。12時前になるとお客さんが増えてたので行くなら早めか遅めが良いのかな(^^;)
SNSで見て知っていたので、みんなに人気のカツカレーうどんかカツカレー丼を食べに行こうと前から思って居た所、やっと行ってこの猛暑の時期に私はカツカレーうどんが好きなのでカツカレーうどんを食べたら、出汁はあっさりとしているけどカレーの味はしっかりとしていてカツはそれなりに分厚く大きな食べ応えの有るカツカレーうどんだったので美味しかったし、お腹いっぱいになった。入れ代わり立ち代わり客が入って来るけど、この猛暑の中カツカレーうどんを食べる客はいて無くて、ほとんどの客はカツカレー丼かカツ丼なので今度リピートする時はカツカレー丼を食べます!
芦原橋のJR高架下にある、うどん、丼物の店。近くの住民や勤め人の常連客が多い感じだが、知る人ぞ知る名店ではないだろうか。他の方も書かれているように、カツカレー丼が名物と呼ぶにふさわしいオリジナリティに溢れていてめちゃウマ。生玉子を落としたルックスがまず素晴らしく、完全に心を奪われる。シャバシャバのカレーはちょっと辛めで和風の出汁がしっかり効いている。生玉子でマイルドになっていく味変もいい感じ。汁気の多さはカレー雑炊とでも呼べそうなくらいだが、普通のカツカレーとは完全に一線を画している。私の好みにはドンピシャだ。
カツカレー丼。
カツカレー カレー丼 カツ丼美味しいですね。小ぢんまりした店ですがオススメです。車が前しか止めれなくて、近く交番あるんで心配です。
見た目からして美味いカツカレー丼。少し辛めのカレーに黄身が良い感じにまろやかに。昔ながらの懐かしい雰囲気がまた良き。
名前 |
お食事処 大川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6568-3670 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

インボイス対応ナシ😅カツカレーうどんお出汁の効いた少し辛味のあるカレーが麺に絡み衣にしっかりカレーの味が染みてこれがまた、美味しい👍灯台下暗しでした😊再訪もちろん、価格改定アリ💦カツカレーライス❗️お味は変わらず旨い✨