修学院の本格アメリカンバーガー!
スピークイージー修学院店の特徴
修学院駅から徒歩1分、アメリカンな雰囲気が楽しめるお店です。
本格派グルメバーガーが味わえる、京都バーガーが人気です。
内装やウイスキーに至るまで、店主のこだわりが光る老舗レストランです。
物価高騰の悪影響が…モーニングが1100円…の割に満足度は低かった。朝から通常メニューもオーダー可能だそうです。
日曜日に来店。1時ごろで入れるか心配しましたが、7人テーブルを2つ用意していただき広々と使えました。女性の店員さんが気さくな感じの方で、対応良かったです。ハンバーグを頼みましたが、小学一年生でスモールにしましたが、もっと大きいのにしてほしかったとペロリと平らげました。タコライスも注文しましたが、あとからピリッと辛さが聞いて美味しかったです。
ラーメン激戦区の修学院の北側に位置するハンバーガー屋さん🍔京都バーガーを注文。ピクルス代わりのしば漬けがアクセントで、何よりバンズが美味しい!ハンバーガー屋さんというよりは、アメリカンダイナーって感じ。行ったときはご主人1人やったので、出来上がりは遅い。
京都で初のアメリカンダイナーで今は普通のファーストフードではない本格派なグルメバーガーのパイオニアです。アメリカンコーヒーおかわり無料もファミレスのドリンクバーよりも以前から続いています。今では珍しくないハインツのケチャップも他店舗では無かったのでこちらのお店で知りました。カクテルも美味しく自家製ピザやポークリブと一緒にいただくと最高です。パンの種類や玉子の調理方法、ベーコンやソーセージやハムから選んで何種類にも組み合わせられるアメリカンタイプのブレックファーストも、まるで映画に出て来るような感じでまるでアメリカに来てるよう…これが朝から夕方まで食べれるのもうれしい。フレンチトーストもブーム以前からあってシンプルでおいしいです。
《修学院》1987年から京都で愛されているご当地バーガー食べログ『3.17』【訪問】易しい叡山電鉄本線「修学院」駅から徒歩1分【行列】無し日曜日10:20分着で店内10人程【注文】京都バーガー¥920(白和えのソース作り)昆布と鰹節で和風だしを作る。水気を切った豆腐、砂糖、みりん、酒粕、からし薄口醤油、和風だし、すりごまをミキサーで攪拌。(パテ作り)牛と豚の合挽き肉を使用。とろみを付けた和風だしに絡ませる。(具材)京野菜の水菜を使用しシャキシャキ食感をプラス。京都オリエンタルベーカリーで作った米粉のバンズに水菜を敷き詰め、パテ、豆腐の白和え・柴漬けをトッピング(卓上調味料)タバスコ2種、マスタード、クレイジーソルト、塩、胡椒【店内】34席カウンター3席、テーブル31席店内はアメリカンスタイル。
京都バーガーを頂きました。パティが厚く肉々しく、白あえのソースがさっぱり、柴漬けが良いアクセントでとても美味しく!あっ!ったという間に食べてしまいました!また行きたいです!
ハンバーガーを注文。ごま付きバンズ。思っていたよりも肉肉しい感じでは無かったかな。フレンチフライもセットで頼んだけれどちょっと量は少なめ。ピザも追加したけど、アメリカンなのが来るのかと思ってたら薄いピザでした。
ハンバーグステーキレトロな雰囲気でBARっぽい店。ハンバーグはジューシーで肉汁もタップリ出ていて口中に入るととろけて無くなるぐらい柔らかったです。デミグラスソースも美味しいのでそれをマッチして高評価です。ご馳走様でした!!
美味しい京都バーガー🍔普通にカフェ利用もできます☕️店内広め、駐車場限りあり🚘
名前 |
スピークイージー修学院店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-781-2110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

アメリカンな雰囲気にハンバーガーとビール、最高でした。