ハウステンボス内、夜も楽しめる!
ハウステンボス ホテルアムステルダムの特徴
ハウステンボス場内に唯一存在するホテルで、遊びやすい立地です。
ロビーでは生演奏が行われ、特別な雰囲気を楽しめます。
アメニティにはローラアシュレイの製品が揃い、心地よいひとときを提供します。
レストランのみ利用しました。週末、一歳の子供と3人で利用したのですが、大変混み合っておりました。スタッフの対応が流石プロといったところで皆さん忙しい中でも、清潔感があり笑顔がとても素敵でした。一流とはこういうことかと改めて思いました。お腹の子供が産まれたらまた利用したいです。
唯一、ハウステンボス場内にあるホテルで、夜は最後まで遊んですぐにホテルに帰れるところが最高です。朝も、開園前から静かな町並みを散歩するなどの楽しみがあります。朝食ビュッフェは一品一品の質が高く、レストランの雰囲気も洗練されています。「野菜スープ」が絶品でした。従業員の対応、レストラン、ラウンジ、部屋の内装や広さ、調度品、アメニティの全てにおいて主張しすぎない高級感があり、上品さを極めたホテルだと思います。
広くて綺麗なホテルでチェックインが盛り上がる時間帯にはロビーで生演奏も行われています。部屋数が多いのでチェックインのタイミングがかぶるとロビーは大混乱で待ち列も20〜30分かかります。ロビー内に椅子がたくさんあるわけじゃないので、代表者以外はパーク内で時間を潰した方がいいかも。スタッフの方も丁寧で、アメニティも高品質なものがしっかりとそろっており、自分的には少し予算オーバーでしたが予算以上の体験ができたので、ぜひまた利用したいなと思いました。
チョコレートルームを利用しました。チョコレートの装飾品が壁一面にありとても可愛いですよ。チョコレートのオマケも貰いました。(ショコラ伯爵のところで買える板チョコです)シャンプーとリンスがチョコレートの香りで凄く匂いが強いです。(2日位匂いが残りました)ボディソープとシャンプー、リンスはアメニティー入れにPORAの小さいものが入っているのでチョコレートを使用したく無い場合も安心です。部屋の窓からは広場が見えます。閉園後も園内を歩けるので、ワクワクしました。真っ暗な園内を歩くのは雰囲気が違って楽しいですよ。周りが真っ暗なので夜空も綺麗です。ただ、本当に真っ暗なので足元を照らすライトがあると安心です。コンビニはもちろん近くには無いので注意が必要です。1日1組限定ですが、ショコラ伯爵の家に泊まっている感覚になるので良いと思いますよ!
立地と朝食はとてもよく満足できました。お部屋も水回り以外は綺麗でした。しかし、お風呂が汚かったことが最大のマイナスポイントです。シャワーヘッドがカビていたので、清潔感がまったくありませんでした。温泉も園外でなかなか行きにくく、、、。コロナ禍で利用客が減っていた期間が、長かったかもしれませんが一つ一つこだわり持って清掃をしてほしいです。あとは自販機がホテルなかったのもデメリット。園内なので近くにありますが、夜近くなるとほとんど売り切れますから…。
ハウステンボス有料敷地内にある唯一のホテル。目の前にはプロジェクトマッピングの会場で、すごく便利な場所にあります。園内にあるので誰も居ない22:00頃と朝食前の誰も居ない散歩は贅沢の極みです。朝も夜も園内散歩は5,6人しかいなかった。23:00まではライトアップされてたので、のんびり写真撮影できました。ホテルの古さは感じますが室内は清潔感あり、ヨーロッパ規格のベットや部屋や家具類、雰囲気はヨーロッパ感を味わえます。もちろん外を眺めれば外国です。このホテルに宿泊すると、翌日の一日券は無料です。朝食は混むので朝一をお勧めします。食べ終えた時の朝食会場前は大行列でした。また宿泊者は9時から園内を散策できるので、一般客が来る前にアトラクションの整理券をのんびり歩いて取りに行けます。アトラクションとショーの整理券を取って楽しめたので、このホテルお勧めします。
小学生の子ども連れですがとても良かったです。園内のホテルのため、入場門が開く前から余裕を持ってアトラクションに並べたり、21時の閉園間際まで遊んでもすぐにホテルに戻れて便利です。また、すぐにホテルに戻れるため暑い日に休憩やシャワーに戻ったり、手荷物を最小限にできるのもストレスレスで良かったです。なおプレミアムチケットは、WEBで購入した後に紙のチケットと引き換えて使うのですが入国口だけでなくホテルでも引き換えできるようでした。
修学旅行生には十分満足できました。いいホテルでした。
初めて行きました!コロナ禍でずーっと我慢していたけど、少しコロナが収まってきていた時期なので今!って🤩良かった❤️キレイで時期的にもイルミネーションがキレイ過ぎて、日日常的な時間を過ごす事が出来て、幸せでした、初日は移動で終わった感じですが、次の日は色んな所を見て回れて、正直2泊3日では足り無い感じ😭また出掛けたい!
名前 |
ハウステンボス ホテルアムステルダム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-064-110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

立地だけは良かったです。車椅子利用なので一階を予約してたのですが段差があったようで段差なく行ける三階のお部屋に変更してくださっていたのは、とても有り難かったです。ありがとうございました。またお部屋がハーバーが見える場所で花火もよく見えました。部屋自体は古くバスルームはスペースがあるのにユニットバスのような作りでシャワーカーテン使用でした。事前にユニットバスと聞いてはおりましたが車椅子の子供をお風呂に入れるには難しかったです。部屋にコンセントが少なすぎました。電力量が少ないコンセントばかりでスマホの充電にしか使えませんでした。ドライヤーを使えるコンセントは洗面台のところだけでした。立地は良いですが色々と不便なところが多かったのでリピートはないです。