映画関連や京都本が充実!
萩書房の特徴
映画関連の本が豊富に揃っている特異性があります。
京都に関する書籍や紙ものが充実した品揃えです。
外のワゴンにはお得な古書が時折並んでいます。
場所柄、京都に関する書籍、紙ものが充実している。周辺にはカフェや雑貨店なども多く、散歩がてらに立ち寄るにも良い。
絶版古書屋。(原文)絕版古書專門店。
小さな古書店。一乗寺駅からは少々離れています。かなり古い漫画雑誌などが置いてあります。下鴨神社の古本市にも出店してて、ユニークな看板が目を引きますし、普段はその看板が店頭に置いてあります。
京都コーナーが旅人には嬉しい。トニー谷好きだったなあ。
古書好きにはたまらないと思います。
书很多,尤其是艺术影视音乐方面,店主很有格调和情怀。
外のワゴンに良い物が安く出ていることがあります。店の中にも本がギッシリ詰まっています。
名前 |
萩書房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-712-9664 |
住所 |
〒606-8115 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町91−3 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おそらく韓国人はほとんど訪れることがない日本の古本屋が、映画関連の本に相当する。主人も親切で相談も可能である。ただし日本語で。(原文)아마 한국인들은 거의 방문할 일이 없는 일본 헌책방이지만 영화 관련한 책들에 상당하다. 주인도 친절해서 상담도 가능하다. 단 일본어로.