蝶が舞う美しい新宮神社。
新宮神社の特徴
新宮神社の扇形の絵馬は美しく、蝶々のデザインが魅力です。
十月桜が咲く、新宮神社は静かで紅葉の美しい隠れた名所です。
地下鉄松ヶ崎駅からアクセス良好、住宅街の中にひっそりと佇んでいます。
住宅街にあります。鳥居から少し石段を上ると見晴らしが良く、人も少ないので静かにお参り出来ました。
新宮神社、こちらの扇形の絵馬は蝶々が枝に、葉にとまっているように見えて美しいですよ。絵馬の中では美しさがあります。
京都市営地下鉄烏丸線、松ヶ崎駅が最寄り。徒歩約5分の場所。紅葉もめちゃくちゃ綺麗です。
十月桜の隠れた名所です。
静かで紅葉の新緑が美しい神社。
こじんまりしてるけど、綺麗にされてるし、静かで雰囲気もあって良いところです。
地下鉄「松ヶ崎駅」から「妙法」の山を見ながら住宅地を抜けて行くと在りました。最近の住宅は平屋ではないので、写真を見て想像していたより小さく思えました。清少納言が御所では鳥が(ホトトギスらしい)鳴かないと牛車に乗って散策に来たのはこの辺りなのかな?「卯の花」の咲く頃にまた来たいな。現代のジジィはバスに乗って。(笑)
僧侶がいる神社はありませんが、きれいに見えます(原文)没有神官所在的神社,不过看起来清净和干净。
地元の氏神様でしょう。由来などの案内板は設置されてありませんでした。常駐の神主さんも居ない模様ですが、氏子の方々が大切にされているようで、とても綺麗で立派でした。
名前 |
新宮神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-791-0191 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

テレビで見て辰年なので ぜひお参りしたいと思い行って来ました。 神楽のご祈祷も一番前の席でしてもらい 厄払いが出来たかも! 行って良かったです。