雲仙の絶景、海の温もりを。
有明海眺望堤防の特徴
有明海の穏やかな海を眺望できます、特に晴れた日は島原まで見えます。
ムツゴロウや海苔の養殖が楽しめる、自然豊かなロケーションです。
駐車場はハッキリしていないが、堤防の上から静かな雰囲気での見学が可能です。
海の色は濁っていますが有明海って感じと海苔の養殖ムツゴロウもみれました。
住所は福岡県柳川市の浄化センターそばの海岸付近を指すようです眺望は流石に広々として良く晴れていると島原までくっきりと見えますが、ハッキリした駐車場が無く堤防の上の道路に停めての見学となります元々観光施設ではないのでそんなもんかなと💧
いつの間にか道が綺麗に整備されてる。ここで見る夕陽は最高。ほとんど人と遭遇しないのも良き。堤防範囲が広いので、自分好みの場所でのんびり黄昏る時間がもてる。
海沿いをのんびり散歩。気持ちよかったです。
雲仙が綺麗に見える🥰
高台なので辺りを見渡せます。
名前 |
有明海眺望堤防 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

有明海は内海なので、とても穏やか。玄界灘などとは趣が違いますが、僕は好きです。故郷の海なので。遠くに雲仙岳を望み、海苔養殖のパイプが無数に立っています。