漁港から楽しむ魚群ダイビング!
神湊漁港の特徴
神湊漁港では、肉眼で見える魚群が楽しめる魅力があります。
ダイビングや体験ダイビング、釣りを思う存分楽しめる場所です。
バナナボートのアクティビティがあり、爽快感を味わえる特別な体験が可能です。
船がたくさん並んでいるのが、何とも言えず…海を覗くと小さな魚が泳いでいました!
この港より出船し、イデサリ、垂戸でスクーバダイビングしました。八丈島で初めて潜りましたが、伊豆半島とは全然違い真っ青で透明度抜群。
体験ダイビングも出来、帰りの飛行機までの時間まで釣りも出来ます。ムロアジ20匹釣れました。
皆さん親切でたくさん助けていただきました。
釣り船で行くと沢山釣れますよ。
(2022/09) 漁港。背後の神止山の眺めよし。
肉眼で見える魚群。しかし簡単には食いついてはくれません。ハコフグさんが優雅にプクプクして、釣竿寄せても逃げもしませんが食いつきもしません。手強い相手にアジ二匹の収穫。
バナナボートがとても楽しかったです。ただ、海水浴場としては普通でした。
釣り場所には最高の釣り場です。
名前 |
神湊漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04996-2-1115 |
住所 |
|
HP |
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/09hatijou/d/d-kaminato/d-kaminato.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ダイビングでいきました。古いダイビングショップは、漁協前の屋根のある場所にボートが係留でき、セッティングも日陰でできますが、新しいショップのボートは、炎天下の中、屋根が全くないところで、セッティング、休憩しないとならないのは大変そうでした。