赤酢の江戸前鮨、熟成の美味。
元禄の特徴
佐世保で江戸前鮨が楽しめる、新鮮さと熟成技術が光る店です。
早岐駅から徒歩5分、便利な立地に位置しているお寿司屋です。
赤酢を使用した風味豊かなシャリが、握り寿司に深みを与えています。
結婚記念日にランチ来ました。いつ来ても絶品お料理ばかりです。梅の茶碗蒸しはとにかくオススメです✨今度はディナーに来たいですね🍷🌙✨
ランチ利用。衝撃の美味しさ。少し酢の効いた赤酢のシャリと魚に合わせた寝かせたネタの相性が素晴らしい。どのネタもしっかり仕事がしてある。大将の握る姿は自然で美しい。特上にぎり10貫が2500円程。この内容で有り得ないレベル。食事後、旅の予定を変更して、すぐ2日後、予約しました😁(写真は初訪)再訪、今回も地物を中心に美味しく頂きました。少し時間を外してあったので、お客は私たちだけで大将とお話。父親と他のお店で修行し、父親のお店を引き継ぎ、独学でネタを寝かせる今のスタイルに辿り着いたそうです。佐世保は新鮮な魚を握るのが主流で、最初、その流れと違うお鮨に対する反応は渋かったそうです。ミシュランプレートを獲得してから、周りの見る目が変わったと話していました😁。ここで、初めてミシュランの話を聞き、驚きましたが、会計の時、改めてプレートが飾ってあるのに気が付きました😂。
二度目の利用でした。6000円のコースをいただきました。キリッと美しいお刺身から最高な握りまで極上の美味しさです。家族の記念日に訪問しましたが、事前に「魚卵が苦手な者がいます」とお伝えしておりましたところ、別の食材でご対応くださり、全員遜色ない内容でいただくことが出来ました。また記念日やお祝いに行きたいお店です。三川内焼の湯呑がとても可愛らしかったです。
熟成されたネタがたまらなく美味しいです。鰆の藁焼き最高でした!大将をはじめ、従業員の方の接客もあたたかくて心地よい時間を過ごせました。また佐世保に行く際は絶対にうかがいたいお店です。
初訪問でしたが、とても気持ち良く美味しいお寿司がいただけます!リピートありです!
早岐に美味しいお寿司屋さんがあると友人のススメで行って参りました❗お寿司の味を味わってほしいのか?なのかはわかりません、が…赤出しのお味噌汁がだいぶ薄かったです。一品料理のあら煮は甘過ぎず、塩から過ぎずホントに美味しかった✨赤酢のきいたシャリで見た目不思議でした。一品一品しっかりお仕事をしているお寿司で板前さんの情熱を感じさせられました。キレイに作られて盛られているので、見た目も味わえます🎵お昼は混みあうようなので、平日でも予約をオススメいたします‼️ごちそうさまでした✨
丁寧なお仕事をしてあるお寿司でした。カウンターでいろいろ食べたかったのですが、なぜか空いているカウンターに「予約がある」と座らせてもらえずテーブル席へ案内されました。東京から来たので、コロナを恐れられちゃったのかな…
早岐駅から歩いて5分ぐらいの場所にあります。駐車場は道路を挟んだ向かいに5台ぐらい止められます。事前の電話予約でも丁寧に対応して頂きましたが当日の接客もよかったです。お昼 のランチを注文。カウンターの席を取って頂いていましたので大将が1つ1つにぎりについて説明してくださり丁寧な仕事と寿司に対する思いが伝わってきました。この日の寿司ネタは何日か寝かせた魚が多かったですが美味しかったです。少し贅沢したい時にはお薦めのお店です。
結婚記念日にディナー帯で利用させていただきました。お酒のお供にオススメでツマミを出してもらい、頃合いに握りをオススメで。お店の雰囲気も素晴らしく、大将のお話しと共に素敵な時間を過ごせました。あえて江戸前流に拘った絶品の料理、握りを堪能しました。また長崎に来た際には必ず寄らせてもらいます!
名前 |
元禄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-38-2307 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

A sushi restaurant in Sasebo. A popular shop that is a little out of the way in the city. Carefully made sushi using red vinegar. The conger eel nigiri has soft flesh and the rice melts just right. I think the material is worth the price. It was delicious sushi.佐世保の寿司屋。少し街中のハズレにあるけれど人気のお店。赤酢を使った丁寧な作りの寿司。穴子の握りは、柔らかい身と、お米が程よく解けます。ネタはお値段相当かと思います。美味しい寿司でした。