手作り山菜料理の感動体験!
古民家さんきらの特徴
山菜料理を全て手作りで提供しており、贅沢感があります。
盛り付けの工夫が施された少量多品種の料理を楽しめるお店です。
隠れ家的な場所ながら、訪れる価値がある美味しさが魅力です。
山菜料理ですが全て手作り。見た目もお味も申し分ないお料理。女子向けですがお腹も満足です。4組くらいのお客様だけで12時からの食事開始。静かにゆっくりと楽しめます。コーヒーや山鹿発祥の紅茶は是非お召し上がり下さい。
令和元年(2020年)3月末、鹿北に移転オープンした古民家さんきらに昼食へ。完全予約制でメニューは四季御膳税込2,000円の一択。デザート・コーヒー付きでコーヒーはセルフでおかわり自由。お料理はコース仕立てで、これだけでお腹いっぱいになりそうなサラダに始まり、甘酒、カリフラワーのスープ、筍とこんにゃくの酢味噌、茶碗蒸し、白和え、揚げ物、炊き合わせ、筍の豚肉巻き、蓮根饅頭、ちらし寿司、吸い物。野菜中心で薄味ながら食べ切れないほどのボリュームがあり満足でした。令和元年3月末現在、新型コロナウイルス感染症防止対策のため1日1組限定とのことです。
少量ずつ種類多くの盛り付けで美味しくいただきました。配膳のあと料理の説明もあり、お店の雰囲気やお庭も落ち着けました。
ずっと行きたかった、さんきらさんに立ち寄る事が出来ました。四季おりおりの地元野菜を使った御膳です。完全予約制ですのでお間違いなく!予約!入れて下さいね。
手間のかかる料理を品数多く出てくることに驚きます。下ごしらえ、大変だろうなぁと思います。季節の歳時記と料理のつながりにこだわり、情熱を感じます。
市内より来ました。とてもおいしかつたです。
お店の場所が少し分かりづらかったけど、店内の雰囲気やお料理はとてもよかったです。
名前 |
古民家さんきら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-32-3467 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

昨日、やっと念願叶って友人と2人で行きました。出されたお料理にビックリ‼️このお値段2,200円でこのクオリティ‼️感動しました。全て手作り。味良し、コスパ良し、店内雰囲気良し。毎月メニューが変わるようなので毎月伺いたいです。