80年代から愛される牛丼の味。
吉野家 京都洛北店の特徴
コロナ禍で確りと対策をして安心して食事できるお店です。
1980年代から地元に愛され、長年続く牛丼の老舗です。
牛サラダや親子丼などメニューが非常に豊富で選びやすいです。
駐車場はありません。2023年1月17日に前を通ったところ、閉店しておりリニューアルオープンすると書いてありました。2023年2月28日オープン予定です。早朝から深夜まで営業しているので便利です。需要はたかくお客さんも多いと思います。接客は良くも悪くもない感じです。お店が古いのとそんなにキレイな感じもしないのでテイクアウト中心に利用していましたが、リニューアルオープンするのが楽しみです。バーコード決済可能でした。
たぶん30年以上前からあるのでは?牛丼は吉野家しか食べません。店内は時々リニューアルされていてコロナ対策も出来ています。今日もごちそう様でした。
ここは昔からお世話に成ってるお店です、コロナ禍で確りと対策をしてありますから、安心して食事出来ます。
休日、卓球🏓をした帰りに、『もう12時か😯!』っと腕時計⌚️を見つつ、『お昼どこにしようかなぁ』と悩み悩みましたが、1番近くてコスパの良い、『吉野家 京都洛北店』さんに行きました。
お買い物頼まれて行きました。今時珍しく持ち帰り,をしたことなかった僕ですが、優しい店員さんが教えてくれました。
(アップデート: ポケ丼の提供は終了しています。) 夕方16時半頃に伺いました。2人で店をまわされていて(接客1人、調理1人)、なかなか忙しそうでした。そんな状況でも落ち着いた接客をされていました。(店内での食事も持ち帰りも5-10分の待ち時間。店員さんの忙しそうな様を見てみんな静かに待っていました。) 持ち帰りの方は事前に注文して行くと良いと思います。ポケ丼、まだあります。
テイクアウトで利用。若い店員ですが応対はしっかり。注文から受け渡しまで待つためのベンチがあり、利用しやすい。
わりと広めの店内でゆっくりできます^ ^
他の店と比べて分かりましたが、ちゃんと吉野家の味を提供できる店だと思いました。他店では玉ねぎが固かったり、十分にタレがしみこまない肉盛で提供されたことがあるので。
名前 |
吉野家 京都洛北店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-706-8577 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_042548 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

牛サラダにネギだく肉だくトッピング親子丼。