的確な診療と往診が魅力!
大西医院の特徴
泌尿器科と皮膚科に加え、往診サービスも提供しています。
内科や外科的症状にも対応した総合医院です。
診療が的確で、患者さんが多く賑わっています。
親切で親子でお世話になっています。
泌尿器科と皮膚科となっていますが、内科や外科的症状も見てもらえ、往診もされる総合医院なので有難いです。レントゲン、骨密度、エコーなども可能でした。でも大病の治療方法や治療先病院は、自分で調べて勉強して先生の意見も聞いて判断するほうが患者力もアップするでしょう。どんなお医者さんも病院も万能でなく、技術者にはそれぞれ得手不得手があって普通なので、選択を見極めるのは自己責任でしょう。
先日、大西医院の紹介で共済病院に行き大腸ポリープを切除する簡単なオペを受けました。その際オペミスで死ぬ寸前でした。大西医院には落ち度は有りませんが、安易に粗悪な病院を紹介されたのは一患者にとっては生死を分ける結果になりましたので、この評価にさせて頂きます。ただ、皮膚科の疾患には技術が高いようです。
的確な診療。
まず、読み方を受付で確認しているわりに、名前の呼び方が適当過ぎる。自分も含めて1時間で2人、間違えている。待合い室で待つのは普通だが、呼ばれたからと診察室に入ってもそこに医者は居ない。1メートルも離れていないところで看護師3人ほどがバタバタと動く中でさらに10分。また、机の上には他の人の問診表も置かれている。診療は3分、支払い時にも説明なく、領収書に保険診療1個で◯円なり。3割だとしてアレで約3倍の金額が発生してるの?医院で違うのか、どこもこんなものなのか。色んな意味で、昔ながらの、でしょうか。
皮膚科と泌尿器科の個人医院で、基本、患者が日々多いので最悪、2時間待ちっていうときもあります。
複数回巻き爪で行きました。初診の金額にびっくり。ただ最初の一回は高いものかと諦めていました。2回目の受診では薬が余っているからいらないと伝えましたが、包帯や胃液を抑える薬など無理無理につけ、金額は高いまま。よくあるヤブというやつでしょう。2度と行かないでしょう。
名前 |
大西医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-62-0116 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

中は待ち人数の割には狭く、座れないことが当たり前です。スタッフの対応は可もなく不可もなくです。注射はとてもとても上手です。