天空の湯で、絶景と癒しを。
湯宿 小国のオーベルジュ わいた館の特徴
天空の湯から眺める景色は絶景で、心が癒される素晴らしい体験です。
離れと客室のみの小さなオーベルジュで、アットホームなおもてなしが魅力です。
コバルトブルーの塩分多めの温泉が特徴で、入浴後のリラックス感が最高です。
天空の湯は最高でしたが、湯温が入る時間によって熱すぎたりぬるめだったり、でした。食事の提供の仕方は「仕事をこなしてる」感をひしひしと感じたし、会話の雰囲気も民宿っぽく、よく言えばカジュアル、悪く言えば雑、という感じでした。部屋の冷蔵庫に無料アルコール2本が入ってる、とのことだったのでビールを期待してましたが、「ほろよい」2本でした。天空の湯にはまた入りたいのですが日帰りはされてないようなので、泊まるとしたら次は素泊まりかな。
景色最高、自然の中で癒され美味しい食事と共に温泉を楽しむいい時間が過ごせると思います。
全て貸切お風呂でゆっくりまったり入浴(~▽~@)♪♪♪お部屋にはお風呂やシャワーブースなかったけど、絶景お風呂最高\(^-^)/食事も苦手な物やアレルギー確認して頂き、アットホームなおもてなしに大満足( ☆∀☆)
お人柄が良く、改めて日本の温かみに触れることのできる旅館でした。温泉は家族風呂のような個室が4つ程度あり、入る時に札を裏返し『空き』になっているお風呂は自由に入れるというシステムです。このアナログ感がよく、満室時の宿泊部屋数も多くないため入れない!ということも無く自由に入ることができます。11月初旬にいき、紅葉がとても綺麗でした。1日目は雨模様でしたがそれもまた風情がありました。お食事も愛がつまった美味しい食事でした。旅館ですがフレンチ風という《洋》に触れるめずらしいです。スタッフの方が声かけをしてくださっておばあちゃん家にいるかのような温かい気持ちになります。
お昼が遅かったのもありますが、晩御飯の量が多く残してしまいました(^_^;)温泉とても気持ち良かったです。
とても素敵なお宿でした。主人が、サプライズで予約をしてくれました。駐車場で車から降りた瞬間から硫黄の匂いがしてとても良かったです!スタッフの皆さんのお心遣い、美味しいお料理(フレンチトースト)バナナじゅーすも驚きました! 温泉もすべて制覇できました。 天空の湯からは、雲海とわいた山からの日の出を見ながらの入浴は感動しました。 ありがとうございました。
熊本県から小国旅行に嫁と来ました( *´艸`)泉質も良く特に天空の風呂は景色が良く最高でしたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 食事も綺麗で上品で、美味しかったです(・∀・)イイヨイイヨー コロナで皆さん、大変でしょうけど、こんな時こそ、力を合わせて元気を出して行きたいですねp(´▽`o)ノ゙ ファイトォ〜♪
とても素敵な場所でした。また訪れたいです。
最低の旅館だった。接客っていうのが無い。どんどもない旅館なので、行かないお方がいい。そして汚い。加湿器にはカビが多かった。シンクの内側にもカビが多かった。
名前 |
湯宿 小国のオーベルジュ わいた館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-46-4553 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

家族旅行で泊まりました。いや〜、お風呂のよさにびっくり!離れに泊まりましたが、2つあって内風呂はライトブルー!お湯も柔らかい!共用の「天空の湯」空に浮かんでました。オーベルジュというだけあって、食事は120点。イタリアン&フレンチのいいところどりでした。美味しかった。特に、赤牛のステーキ🥩バッチぐー!朝食の和食チョイスは、ふわふわ卵かけご飯。一度、ご賞味あれ!