大きなネタが魅力!
まぐろ館 魚寿司の特徴
厚切りの大きなネタが特徴の、テイクアウトが随所で楽しめるお寿司屋さんです。
鮮度抜群の寿司が手軽に購入でき、300円の寿司パックも大人気です。
郊外で人気の持ち帰り専門店で、日によってネタのサイズが変わる楽しみがあります。
テイクアウト専門店です。ネタが大きくて、おいしいです。300円のパック(ネタにもよりますが、ひとつのパックに同じネタのお寿司が3貫入っています)のお寿司は、4つで1000円で買えるのでお得です。その他に、1人前セットや40貫セットなどもあります。前日までにネット予約すると、お店で待たずに購入することができます。売り切れ次第終了みたいなので、絶対食べたいものがある場合は、予約した方がいいと思います。わたしのおすすめは、南マグロとサーモンです!ただ、お店の前の駐車場が縦に3台くらい停められますが、交通量の多い道路沿いで、非常に停めにくいです。お寿司屋さんの右隣に中華料理屋さんがあり、その奥が第2駐車場になっていて、こちらの方が停めやすいと思います。支払い方法はクレジットカードも使用できました。
鮮度の良い寿司を安価でテイクアウトできるとあって、行列のできる人気店。マグロは看板通り大きく切られている。イカはとても柔らかく食べやすい。イカが苦手だった妻も気に入った模様。惣菜も奥の方に少し置かれている。商品をレジに運ぶためのカゴがあるが、大きなパックはギリギリ入らない。販売時間が短いので注意。
美味しい!新鮮!安い!具がドッカン!沢山食べたい時はオススメです。駐車場は店舗まえではないところにいつも駐車してます。お店の北西?辺りの所です。Google mapにスペースがあるので分かるかな⁉️
このお店大好きです♪ネタは厚切りで大きく、それなのに安いクオリティも高いですよ300円の寿司パックは4つで¥1000などとにかく種類多くてやすいです駐車場は隣の中華屋さんと共同の少し広めの駐車場があります店舗前は狭いです。
ネタも大きく新鮮で臭みもなくとても美味しい!シャリは小さく一口サイズ酢飯も美味しく丁度良い。以前会社の若い子数人に「魚寿司」を教えた所何かイベントがある度に掛川から通って食べてますよと言ってくれました。土日等は並んで買うこともありますがそれでも食べたいと言う人もいますよ。今回買ったものは一人前ですが左が300円、右が500円の寿司です。とても満足でした。今回は買いませんでしたが「稲荷寿司」もとても美味しいです。後消費税がかかります。
元旦に初詣の帰りに買って帰りました。ネタは期待を裏切ないです。まぐろ、サーモン、イカなど口に入れてすぐ溶けてしまいました。特上7カンを美味しく頂きました。元旦は通常に比べて商品が少なかったですか足りない分は海老(10カン)と おいなり(7カン)を追加しました。どれも美味しいです。お腹がすいていたので写真を撮るの忘れました。次回、載せます。
まぐろか旨い。ネタはデカくていい!低学年の小学生からは「大きすぎるから小さく切って」と言われてしまった。しぶしぶ刺身包丁で子供サイズに切った。サーモンは水っぽくてハズレだった。珍しく馬刺しがあったので買ってみたけれど可もなく不可もない。オススメはまぐろです。まぐろ赤身とビンチョウマグロ。まぐろをたくさん買ってお腹いっぱい食べよう。
ずいぶん昔から前から気にはなっていたけど、駐車場も狭いし、入る気にならなかった。知人が近くに住んでいてここのお寿司を買ってきてくれて、食べたら安くてホント美味しかった。今では車で30分掛けてわざわざ買いに行く超リピーターです。日によって品揃えは若干違うけど、ネタが大きく安くて美味しい。ここの寿司を食べたらスーパーの寿司なんて高くて・・親戚がたくさん集まるときは必ずここの寿司を大量に買い出しに行きます。
持ち帰り専門店です。でか切り寿司デカいです。ネタは回転寿司やスーパーの倍以上、値段は4個か5個で300円、4パックだと1000円になります。おすすめや日替わりは500円、今日はマグロ中トロ赤身7カンで500円とあじ4カン300円を購入、おつまみと締めに最高でした。また行きます。
名前 |
まぐろ館 魚寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-426-8162 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ネタが大きい!1パック300円で安く、まとめて4パック買うと1000円!!破格だと思いました😆