天神橋で激辛小悪魔×魔女!
あいまい カレーの特徴
天神橋商店街の不動産屋2階にある隠れ家的なカレー店です。
辛党にはたまらない、激辛カレーが楽しめるお店です。
小悪魔と魔女のあいがけが特に人気のメニューです。
不動産屋さんの看板に囲まれた階段が店舗への上がり口となっています。店舗は2階の奥です。営業はお昼だけで午後1時半終了ですが,カレーがなくなると,その前に営業終了となってしまいます。カレーは,子悪魔,魔女,自己責任の辛さ三段階ですが,ハーフも可能です。真ん中の辛さということで魔女としましたが,これが結構な辛さでした。生卵がひとつまで無料なので,生卵をいただき,かなり救われました。テーブル上のピクルスも好きな量を取れるので,ピクルスにも救われました。ワンオペなので,キャッシュオンデリバリーで,食後の食器は返還推奨です。
辛いのが好きな人は是非。初めてだったので、小悪魔と魔女のハーフにしました。とても美味しかったです。個人的には美味しく食べれるのは小悪魔かな?ごはんとルーのおかわりが自由なので、2杯目は小悪魔のみでお願いしました^_^魔女も美味しいのですが、汗と鼻水が止まりませんでした笑天満宮への御用がある時は是非!ただ、お休みが多いので営業日は要チェックです。追記別の日にもう一回行きました。接客は常連と喋ってて好きじゃない空気感でした。10枚綴りかなんかのチケットを買う買わんの会話で盛り上がっており、私にも「チケット買います??」って聞かれて私は来れても半年に一回ぐらいの頻度だと思ったのでお断りしました。そしたら、あからさまに「なんやこいつ」みたいな反応されました。せっかく美味しいお店を見つけましたが、多分もう行かんなぁ。
営業日は月、水、金しか開いてないのでタイミングが合わないと食べれません。それで、開店と同時に満席になりました。リピーターが多いようでここの辛さの虜になっている人が多いようです。ルーは小悪魔-中辛魔女-激辛自己責任-超激辛あとは、それぞれのあいがけ悪魔と小悪魔の半々のあいがけを注文。悪魔はごく普通の欧風カレーと言う感じです。小悪魔はガツンと来るスパイシーな辛さ生卵とピクルスの甘酸っぱさで中和しながら食べました。当然、辛さもあって水も飲むのでお腹いっぱいになりました。生卵は1個目は無料、ご飯もカレールーも追加は無料ですがそれまでにお腹がいっぱいになりました。美味しい物をお腹がいっぱい食べて幸せになりました。魔女の虜になるのもわかります。
最初に3種類掛けてもらい、食べたらいけるかな?と思ってしまい、魔女と自己責任の合掛けでおかわり。自己責任ゾーンはヤバかったです。もちろん美味しいのですけどね(笑)
辛さばかりがイメージで先行しているお店ですが、基本的にしっかりした欧風よりのカレーを供するお店です。辛さが最も控えめの「小悪魔」なら、辛さ耐性ゼロの人以外ならぜんぜんオーケーでオススメ出来るお味です。小悪魔→魔女→自己責任という面白いけど分かりづらい辛さのランクで設定されてます。自己責任は痛いばかりの苦行なのですが、気合を入れについ行ってしまいます。「痛い」カレーを救ってくれる、かけ放題のキャベツピクルスとニンジンピクルスはヘルパーとして必須です。生卵も一つ使えますので、有効活用しましょう。あと、前後に牛乳や飲むヨーグルトで胃腸に防護壁を作っておくと被害は少なめで後日にも耐えられると思います。ルー、ご飯大盛り、追加も無料と太っぱらのシステムも素敵。無限に食べれるの??あと、レトルトカレーも出ています。単価は高いですがめったに行けないのなら購入もありかと思います。
あいまいカレーはそんなにあいまいなモノと違いまっせ!先ず味は絶対的に旨い キッパリ!場所がわからない 不動産屋なのかカレー屋なのか カレー屋あった ワカリニクイにも程が在る!量もライスとルーがおかわり無料 エライ!ピクルスも無料 ダイジョウブかいな! でーーー極め付けは きょうびスパイスも高う成ったのに 最高激辛の自己責任迄も追加料金無し ヤリスギちゃいまんのそしてこの自己責任 食べましたがな おかわり迄して 己の喰い意地が呆れた瞬間でしたなぁw生死の境をさ迷う気分で文字通り飛ぶぞ あ!此処だけあいまいだった でも安心してや下さい生きてます最後にあいまいカレージャンキー一丁上がり あー!あ どないしょう営業日が平日飛び飛びて 行くには仕事忘れな行かれへん 仕事とカレーどっち カレーや これこそ自己責任でーーー! ヤバイ。
魔女を頼みましたが、私には辛すぎました!生卵一つでは足りず3~4個追加しながら食べました。最初は全然いけるなぁ〜と思っていたのですが、途中で辛すぎて食べれなくなりました、、でも、おいしいんです!クセになります!次は小悪魔頼もうと思います。
天神橋商店街にある激辛専門のカレー店。思っていたより清潔感のある綺麗な店内。コロナ対策は万全です。中辛と書かれた「小悪魔」をテイクアウト。ご飯なしで税込750円。大きめにカットされた牛肉がごろごろと入っており、スパイスの辛味と牛肉の旨味が合わさって味わい深いカレーでした。小悪魔は思った程辛くはなくて、市販のカレーでいうと中辛〜辛口の間くらいの辛さです。
商店街の中に隠れ家のように存在せるカレー屋さん。地図を見ながら行っても迷いがち。やっと見つけて階段を上り2階へ行くとあいまいがある。カウンターに着席し、メニューを確認。小悪魔(中辛)、魔女(超激辛)、自己責任(超超超激辛)色々間が飛んでる気もするが、ハーフも頼めるので今回は小悪魔と魔女のハーフ。生卵は1個無料。前払い制で、注文したらサクッと出てくる。ということで小悪魔から。辛い。中々激辛。続いて魔女。やばい、超激辛。生卵1個無料も納得笑だが味がまた美味すぎてスプーンがどんどん進む。生卵がかなりいい味出している。昨今ではかなりこったカレーが多くある中、これだけ見事に無駄を省いたシンプルなカレーは他にはないのでは?そしてうまからい。カレー激戦区エリアだが、かなりのおすすめ店。
名前 |
あいまい カレー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4483-5151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

小悪魔と魔女のハーフを頼みました。小悪魔でもかなり辛い🌶️でもおいしい😋魔女はめちゃくちゃ辛い🌶️🌶️🥵けどスパイスが効いてる感じで美味しくいただけます。これはクセになるかも🤣1,200円でルーもご飯もお代わりできます。最高❕