加古川の隠れた名店、柔らかうどん。
ちからの特徴
加古川市役所近くの静かな住宅街に位置し、和菓子も楽しめるお店です。
鰹の出汁が効いたカレーうどんは、少し甘めで絶品です。
昔ながらの雰囲気漂うお店で、柔らかい麺が特徴的なうどんを提供しています。
加古川市役所近くのお蕎麦屋さんです。お蕎麦を食べようかと思っていたのですが、赤飯定食もメニューに有ったので、試させてもらいました。赤飯とうどんのセットで、うどんは出汁が良く出ていて美味しかったです。御赤飯はモチモチで此方も美味で、二つ合わせて丁度良い量でした。オハギもメニューに有ったのですが、今回は遠慮させて貰いましたが、店頭で買えるみたいなので、そのうち挑戦してみようと思います。因みに店内写真撮影禁止との事ですので、注意して下さい。当方は支払いの際に張り紙に気付くまで、数枚取ってしまいました。ゴメンナサイ。
住宅街にひっそりとある和菓子屋さん。気になっていてようやく行けました。お昼時には駐車場がいっぱいで何度か諦めました。お店は古いけど、高いところにも埃が無くとても清潔で驚きました。この手のお店は高いところが埃だらけなのに。テーブル周りもとても綺麗でした。うどんはお出汁のしっかり効いたお味で麺は柔らかい。とても美味しかったです。セットの親子丼は玉子がたっぷりで玉子もですが、全てにおいていい食材を使っている感じがしました。おはぎ2つで300円ですが、これもまた懐かしい手作りの味です。どれも懐かしい感じでとても美味しかったです。次は山菜おこわを食べたいです。そして手土産に持っていくおはぎを買いに来たいと思います。
カレーうどん頂きました細めの柔らか麺です丁寧につくられて大変美味しいですおはぎが美味しそうですねまた食べたいです。
加古川市役所の北側の路地裏にあり、駐車場は前に4台分あります。昔ながらの丁寧な出汁とりで、美味しい。丼系は少し塩味が強いと感じますがこれも美味しい。店内も綺麗で落ち着いた空間。おばあちゃんが注文聞いて配膳してくれる。おはぎも有名みたい。
肉丼とかけうどんたぶんこれはハ定食だった気がします。他の力うどんより、断然美味しい加古川店。お勧めは、肉丼。肉うどん、赤飯、おはぎです。天ぷらうどんも美味しいけど時間がかかります。ご飯ものはつゆ抜きをオーダーしないかぎり汁だくで届きます。入り口は自動ドアではないですが、おじさまが座ってて開け閉めしてきださいます。
ちからの店舗巡り〜カレーうどん好きな私www加古川店のカレーうどんゎ少し甘かったけど美味しかった💞
柔らかめのおうどんです!少しお味は濃いめかもしれません。おはぎが美味しいお店^ ^昔からあるのでそんなお店の雰囲気と、対応が良いです。
昔からある加古川のおうどん屋さん。味付けはしっかりした味なので薄めの味を好む方には、からく感じるかもしれませんがおはぎが引き立つ出汁。山菜、赤飯のおこわ定食、イ、ロ、ハ各定食は小どんぶりとおうどん。親子丼は出汁がしっかりきいていて、おうどんの出汁とダブルで出汁の香りを楽しめます。
初めて伺いました柔らかいおうどんです昔ながらの雰囲気で、店内も綺麗ですおはぎが美味しい😌きなこと、あんこ頂きましたお持ち帰り、是非また買いに行きますおしぼりが、無かったです😅
名前 |
ちから |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-422-5997 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつもいっぱいで(車)諦めていましたが、11時頃来たら停めれました。けど、お昼近くになると、どんどんお客さんが。市役所や水道局や郵便局などいっぱいあるから お昼は難しい。ちからさんのうどん出汁は 少し甘めでしょうか~ セットで食べる玉子系の丼も ちょうどいい量です。おはぎも 粒あんも甘すぎず食後でも食べれます!きな粉は甘めでしょうか?お店の店員さんも皆さん優しくてほっこりしました〜甘党には いい場所。帰りにおはぎを買って帰りました。