移転したての平和的御膳。
平和的ごはんパドマの特徴
夜の平和的御膳は、おかず8品とスープ付きでボリューム満点です。
特にカラッと揚げられたかぼちゃや蓮根が絶品でした。また行きたくなる味です。
シェフが目の前で料理を説明してくれる、温かみのある小さなお店です。
ごはんプレート。スープ付き。車麩のカツやらカボチャの天ぷらやらいろいろ。どれも美味しい。ベジタリアンな内容ですが、根菜などが多いせいか、かなり満腹になりました。接客はクール。
移転前からずっと気になっていたお店で、ついに訪れることができました。穏やかな陽の光が差し込む店内は平和ーな空気に満ちており、ゆっくりした時間を過ごすことができました。ブッダボウル(スープ付き)をお願いしました。いろんなおかずが彩り良くのせられており、一部カレーもかかっているので全部少しづつ食べてみたい優柔不断な私にはとてもありがたいメニューでした:)お味も美味しいです。ただ、ヴィーガンのお料理は肉等を使わないからと言って決してヘルシーというわけではないことは承知しているのですが、揚げ物が多いため食べきる頃には胸焼けしてしまいました。ただ、またゆっくり行きたいなあと思うお店でした。ありがとうございました。
夜の平和的御膳をいただきました。びっくりするくらい美味しい!本当に全部美味しかったです。カツも、外がサクサク、中がプルプルジューシーで美味しい。白い豆腐ハンバーグ?のようなものもとても美味しくて、感動しました。何より生春巻きがモチモチで、ソースがとっても美味しい!ベジタリアンになって1年なので動物性入りの生春巻きも過去に少し食べた経験がありますが、こんなに美味しい生春巻き初めて食べました。お芋と玉ねぎも天ぷらも、シンプルなのにサクサクでとっても美味しい。ワンタンもソースとの相性が良くとても美味しかったです。そしてカボチャの煮付けも、味付けが丁度良い、、、お値段が2000円と少し高いので星4つにするか迷いましたが、veganのお店でこのようにくクオリティーの高い色んな種類の惣菜が楽しめるお店はそう多くないと思いましたので星5にしました。味だけでなくお店の雰囲気もお洒落です。また京都に行ったら行きたいなあ、、、、尚、駅近で駅からのアクセスは◎でした。
2020年12月にいきました。品数が多く、楽しくいただきました。
Amazing vegan lunch with so many delicious small plates. Recommend a 100%!! I want to go back everyday 💕 とても美味しかったです!!
スパイスカレーをいただきましたが美味しくてまた行きたくなりました。店の雰囲気も良く混んでなければもう少し長居したかったです。
身体に優しいお食事。食べた後カラダがスッキリするのを感じました。そして料理の味もとっても美味しかったです。店内のインテリアもハイセンスで素敵でした。
1品1品時間をかけてつくっているんだなと感じるお料理達です。デザインも美しく癒されました。🌱夜はvegan5種盛りと台湾茶を。車麩カツ目当てでランチに再訪問。ごつめのフライで食感が良く、麩なので油が後を引かずさらっと食べれます。私のお気に入りは生春巻き。むっちりとした生地の食感が好きです。他のお料理も蒸し野菜やラペ、生春巻きなど様々な調理法と味付けで面白かったです!ご馳走様でした。【オーダー】✳︎ドリンク✳︎⚫︎台湾茶✳︎ランチ✳︎⚫︎平和的ごはんプレート ¥1800✳︎ディナー✳︎⚫︎本日のVegan5種盛り ¥1500→人参、キャベツ、葉物、生春巻き、さつまいも✳︎デザート✳︎⚫︎チョコレートケーキ→ほどよい甘さとスパイス。良きサイズ。
京都でヴィーガンレストランを探してここを見つけました。定食は品数が多くて全部美味しかった♪行ってすっっっごく良かった!家の近所にこういうお店があったら嬉しいのにな♪
名前 |
平和的ごはんパドマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-708-7707 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

一番人気のランチを頼みました。ボリュームはありましたがお米は少なめ。おかわりはプラス料金とのこと。よく食べるため、おかずとお米の割合が合ってませんでした。見た目もとても美味しそう。ただ、野菜たっぷりですが、味付けは全体的に濃いめ。酢を使った料理が多かった。友人と行きましたが、私達は口に合いませんでした。料理されている間、換気をしていていないのか店内が煙に覆われて目が痛くてたまらなかった。