京都の無農薬野菜、ろろろ弁当で感動!
出町ろろろの特徴
季節のお野菜をふんだんに使ったおばんざいが自慢です。
古い日本家屋を生かした落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます。
要予約のろろろ弁当が人気で、ボリューム満点な料理です。
店は古い日本家屋をうまく使われていますね。とてもよき雰囲気ですね。靴を脱いであがります。平日の昼に訪問しました。お店の方は、ホールは男性1人調理は別にいらっしゃる感じです。店内、満席のやはりの人気店テープル6席、カウンター8席の小さいお店です。来店客のうち、9割は「妙齢のおばさん、w」ミニ会席をいただきました。前菜①空芯菜生姜ひたし だしと生姜のバランスよく、空芯菜と良い相性②オクラとろろ昆布③ゴーヤ煮干しあえ ゴーヤって、料理の幅が狭いようで実はいろんな可能性あるなぁって思う一品④ツルムラサキ昆布浸し⑤ナス削り節煮⑥きゅうりに柑橘甘酒 きゅうり自体が旨い、水分豊富⑦ごま豆腐干しエビ揚げ これ、美味しい〜干しエビが、いい出汁⑧玉ねぎじゃこ煮 甘い、じゃこは食感的アクセントになっている焼物スズキ、ズッキーニ、ナス、ゴボウにマスタードトマトのタレこのタレ…っいうからソースはトマトとマスタードのバランスがよくできてるなぁ。時間が経っても、料理の温度が下がらないように、皿がかなり温かくなってるのは素晴らしい飯土鍋ご飯、梅あんかけだし巻き、きゅうりと空芯菜のかき揚げ味噌汁の味噌が特徴的で強めのお味きゅうりのかき揚げって初めてかも、美味しいけど、水分が多くて、あんまり揚げには合わないかもあんかけと梅はよい塩梅、w甘味小豆と餅、玄米茶とチーズ、梅ゼリー全体的に、食材のかぶり(きゅうりと空芯菜)、味付けのかぶり(前菜の浸し系のだしや梅あんかけと梅ゼリー)が気になりました。食材の調達も大変だとは思いますが、もう少し工夫があってもいいかなぁ。前菜はこんなに数なくてもいいから、一品ごとの可変があった方が楽しいと思いました。まぁ、メニューは変わるようなので、私がお伺いしたときがたまたま…なのかも。ごちそーさまでした。
平日お昼一人でに訪れました。予約無しでしたが運良くカウンターに空きがあり、すぐに入れました。メニューは一つでしたので迷わず助かりました。豆皿にたくさんの種類のおばんざい珍しい食材が嬉しかったです。天ぷらはサクサクですべて美味しかったです。
要予約です。町家で多人数入れないので必ず予約しないとダメですね。店内はほとんどオーナーさんが切り盛りされています。営業時間の電話連絡は控えた方が良いと思います。ランチは女性向けですが土鍋で炊いたご飯はおかわり出来ました。
13:00過ぎに訪問、予約してなかったんですが、ホント奇跡のタイミングで入店。後のお客さんは全てお断りされてましたので、基本は予約必須です。さすがの人気店、期待を裏切らない、いや期待を遥かに上回る御料理の数々です。見た目では分かりにくいのですが、あらゆるお野菜をあらゆる味付けで頂けます。お代わりの出来る、おこげ付きの土鍋御飯や、餡掛けのだし巻き、野菜の天ぷらが有るので、物足りなさを感じることも有りません。丁寧な接客も心地よく、大満足なランチとなりました。ご馳走さまでした。
ディナーの時間に利用しました。出町柳の桝形商店街のアーケードを1本小道に入ったところにある、カウンターのみの小さなお店です。靴を脱いで上がるスタイルです。3品、5品、7品、9品のコースを選んで、前菜や焼き物などの9品の中から選んだコースの品数の料理を選びます。1人1人違う品数のコースを注文可能です。単品の追加注文も可能なので、自分の希望の品数にすることもできます。飲み物は別途かかります。何を食べても、美味しいです。一品一品丁寧に作られていて、優しくてシンプルな、でも自分では絶対に出せない美味しさでした。店主お一人で回されてますが、テンポよく料理を出してくださいます。ディナーは金土日しかやっておらず、大方予約の方で満席になりますので早めの予約をお勧めします。Instagramで1ヶ月ほど前から営業日など発信されてますのでご確認ください。
2022.08土曜夜利用支払い:現金のみ駐車場:なし感想:3年前にランチで利用し今回は夜に初利用。素晴らしいの一言。座席数もかなり絞っておられ感染対策もばっちり。高級料亭で出てくるような一品とお味に感動です。店主の料理のうまさ、繊細さ、センスの良さ、全てにハナマル!あっぱれです。夜のコースはぜひ9品でいただいてください!
1320円のお弁当料理8種類のいろんな和食風な味付けの野菜料理昆布とか、生姜はもちろん梅とか、小エビとか、しらすとか、海苔と酢の味付けは、本当にお見事でした😆✨✨近くにこの店があったら、通って飲みたいとりあえず家で真似てみようと思うって久々に思えた料理でした 感謝🙏✨あえて言えば、メインの玉子焼きと天ぷらは普通なので、野菜料理オンリーがいいなあと、大将の割烹着は綺麗にするの大事でも、野菜料理にはとても感動 星5😊🎵予約必須👍
お昼のろろろ弁当予約して伺いました。商店街から少し入った所にありますがわかりやすい場所です。小鉢8品と土鍋ごはん、お味噌汁、出汁巻き、季節のかき揚げ(揚げたて)、と色々な種類が少しずつ食べられます。どれを食べてもおいしくて、おこげのあるご飯(おかわり可)もとてもおいしかったです。お茶も香ばしくておいしかったです。感染対策もしっかりされていました。予約で満席になることが多いようなので、予約した方がいいです(営業時間前にお電話した方が良いです)。
ランチで初ろろろ大原野菜のお浸しに炊いたん!だし巻き、天ぷら1320円税込み大満足!旨いです!
名前 |
出町ろろろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-213-2772 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

京都らしい味付けに季節のお野菜をふんだんに使った丁寧な味付けに大満足でした✨土鍋炊きごはんのおこげがたまりませんでした😆