出町枡形商店街で味わう、絶品つくね!
串焼いの田の特徴
出町桝形商店街に位置する渋い焼き鳥店です。
特に白レバーやつくけが絶品でおすすめです。
焼鳥と日本酒を楽しめる人気の隠れ家的存在です。
出町桝形商店街の西の入り口(同志社大学側)にあります、年季の入った渋い焼き鳥屋さんです。間口が狭く、一見さんお断りな感じがハードル高めですが、意外とそんなことはありません。お料理は鶏メインで、オーダーしてから焼かれる焼鳥はできたてなのでとても美味しいです。ただ、場所柄か、観光地化しているところもあり地元のお店風なのですがお値段はそこそこします。常連さんが賑やかなのは良いですが、お値段もあり比較的お客さんの年齢は高めです。ローカル居酒屋さんの雰囲気を味わうならばよいかと思います。
出町枡形商店街にあるとても美味しい串焼きやさん。人気で満員の時が多いから、予約は必要かも。日本酒やら焼酎やらいろいろお酒の種類も豊富。お店の人も感じ良くてまた行きたいお店。お値段は、ほどほどー。カウンター席と畳のお座敷の席があります。
京都に越してきて近所の商店街にあるお店ということで伺いました。とてもちょうどよいお店の広さで、うまい串と酒がいただけます。曜日や時間によってはお客さんがたくさんで入れませんのでタイミングが重要です。いやー、それにしてもうまい。
お店の近くに住むお友達に連れて行ってもらいました。プロの酒飲みの友人にオーダーを任せてみたのですが、まずはおつかれセットでビールと焼鳥5本で1155円の最高コスパを感じました。鶏肉の柔らかさ、タレの味、塩加減どれを取っても最高でした。大根おろしを頂いたのですが、なしを食べているかと言うくらい甘みがあって美味しかったです。友人のおすすめはハムカツの中にポテトサラダが入っているメニュー。家では面倒で絶対に作らないこのメニュー。贅沢な気分でいただきました。白モツも食べれて、鳥の希少部位が色々と取り揃えてあり、何を食べてもとても美味しかったです。チャンジャもだし巻き卵もおすすめです。ついつい日本酒にまで手が出てしまいました。日本酒も種類豊富でおすすめです。生ビールもとても美味しかったです。また必ず行きたいお店が出来ました。ごちそうさまでした。
お料理が出てくるの、すごく遅いですでもおいしいです。
焼き鳥とてもおいしいです!大将のこだわりが感じられます。ご飯の上に焼き鳥をのせてタレをかけた焼き鳥丼がテイクアウトできます。お値段も安かったです。
全部うまい!
ここはうまい。納得します。
こんなにおいしいつくねを食べたのはじめてかもしれない…
名前 |
串焼いの田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-256-0170 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

友人に何度か連れて行って貰った「いの田」さん。和かな大将に出迎えて頂ける、気軽な雰囲気で地元民が通う印象のお店です。私が好きなのはトロットロのだし巻き卵と臭みが無く上品な味わいの白肝焼き(仕入れ状況によってはない場合も有り)、つくね串し、あとは締めに頂く表面カリカリの焼きおにぎり。刺身や串揚げなど焼き鳥以外のメニューにも種類があるのでお酒と一緒に楽しめます。日本酒・焼酎の種類もそこそこあります。ご馳走様でした!