湯布院で味わう大正ロマン。
由府両築の特徴
湯布院のメインストリートから少し入った静かな場所で、観光にも便利です。
大正ロマンを感じる雰囲気の中で、囲炉裏の炭の香りが漂う旅館です。
豪華な宿でした。対応してくれた宿の女性も、親切で親しみやすくてよかった!
立地は最高です😍💓💓・・湯布院の街のど真ん中。宿の大きさは、小ぢんまりとしてます。1日10組までしか泊まれない。部屋は、チョッと離れの『柊』でしたが、これまた便利・・エントランス通らず直ぐに外に行ける👍食事は部屋横の個室でいただきました❗ひとつ一つの料理が丁寧で本当に美味しかったです。肉も柔らかく肉汁脂の旨さが絶品でしたよp(^^)q😊🤗具雑煮やだんご汁の郷土料理も美味しかった。特に、朝飯の焼き物の鮭は、麹漬けで旨味が凝縮、最後の珈琲にぷりんまで堪能しました・・・また機会があればここですね:由府両築に必ず宿泊しようと思います!接客は、外国の方がされます・・流暢な日本語をしゃべられます。謙譲語と尊敬語は、日本人でも難しいし、間違うことは多いです。そう思えば、大したもんです!
食事、温泉、サービス大満足です!温泉は全て家族風呂ですが、客室が多くないので温泉に入れなく、ゆっくり過ごすことが出来ました!また別府に行く機会があれば是非利用したいと思える宿です。おすすめです!
7月20日から1泊で利用させて頂きました 予約の時から気持ちの良い電話対応でした 宿泊中もやわらかい接客で癒されました 平日で満室ではなかった為か、無料でお部屋のアップグレードされていました 料理がとても美味しくて、量も多かったので大満足でしたが、残してしまったのでお料理を作って下さった方に申し訳なかったです お風呂も露天、内風呂共に広くて気持ち良かったですまた利用させてもらいます。
小さな旅館ならではの、心配り。本当に安心出来る、素敵な旅館です。二階建ての建物なのでエレベーターは無く、大正時代の建物と言う事で階段も急な箇所がありました。お料理はおばさん2人には多すぎて、残してしまいました。かまどで炊く由布院米の美味しい事、孫も大喜びでした。温泉はかなり熱め、家族風呂なのでかなりお水を入れました。小さな子がいると家族風呂が良いですね。のんびり出来て良かったです。
従業員の方の対応がとても良くお料理も凄く美味しく頂きました😊
湯の坪街道の脇道にある全8室の宿。大浴場は無いが家族風呂が多い。のんびり過ごせました。ありがとうございました。
大正ロマンあふれる素敵な雰囲気です。
とても雰囲気のいい旅館でした。従業員の方達の親切丁寧な接客がとても心地良く 充実した時間が過ごせました。お料理がとても美味しく1つ1つ手が込んでて感激でした!由布院に行った時には又絶対宿泊したい旅館です。大変お世話になりありがとうございました!!
名前 |
由府両築 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

メインストリートに近接した立地なので、チェックイン後に周囲を散策するにはいいかと思いますが、車で行く場合はかなり人通りの多い道を抜けないといけません。夕食、朝食共に品数もボリュームもあり食べきれませんでしたが、夕食の関アジを漬けにして翌朝出してくれたり、止椀のご飯をおにぎりにしてくれたりと行き届いたサービスがありました。部屋の内湯とは別に家族湯(貸切)、露天風呂(貸切ではない)有り。建物はかなり古く独特の匂いがしましたが、まさに大正ロマンという雰囲気でくつろげました。接客もサービスも価格以上だと思います。