心地よい露天風呂と地産地消の美味。
星降る宿 星庵の特徴
金鱗湖から絶妙な距離にあり、静かな環境でホッとできる場所です。
新鮮な地産食材を使った美味しいお食事が、訪れる楽しみを与えてくれます。
室内の清潔感と心地よい露天風呂で、リラックスしたひとときを過ごせます。
金鱗湖から少し山手の方にあり道が少し狭いけど静かで落ち着いた場所にあります駐車場少し狭くバックで入れたほうが出やすいです。チェックイン無しで女将さんに直接部屋に部屋に案内され説明あったあとは部屋で出発までゆっくりできました!食事は母屋で夕食18時から少し早いかなでも美味しかったです。朝食は8時こちらも満足しましたまず水がやわらかく美味しかっただからご飯由布米最高で帰り道の駅でお米と水買ったです。チェックアウトは10時です。温泉は源泉かけ流し70度あります温度は出す量で調整でできます。3回入りました次もまた利用したいと思いました。ご主人が料理担当で1つずつ説明あり話し楽しかったしご飯も追加できたけどおかずでお腹いっぱいでした。
優しいご主人と女将さんが丁寧に対応してくださいました。
近隣湖が歩いて行ける距離と近く、ロケーションがいいです!お部屋の景色はこぢんまりとしていますが、露天風呂は客室なので入り放題です。食事もボリューミーですが、品数はそこまで期待できなさそうです。肝心のお部屋ですが、おじいちゃんの家に来たような感じで古臭い感じが…布団もペラペラ、熟睡できなかったです。ドリンクもコーヒーセットやペットボトルの水が無料で付いてるだけでもホスピタリティ感じるのに…アクセスも良いとは言えない場所で、部屋数が少なく、特別感のあるお宿なのに、細かいところで気配りが行き届いてません。勿体無いです。
心のこもったもてなしと清潔な室内や心地よい露天風呂が最高でした♪お食事は地産地消の野菜やお肉など新鮮でとても美味しかったです。大変満足致しました。
良いお湯でした。食事も美味しかった!
温泉がいい♥ 戸建てで、とにかく湯当たりしないお湯です。一晩で10回は入りました☺
GO TO トラベルで利用しました。1日4組限定で各戸建ての離れの部屋でしたので、食事以外出会う事もなく安心してゆったり過ごせました。旅館のご主人も気さくな方で話も盛り上がり楽しい時間がすごせました。夕食は A5ランク 豊後牛のしゃぶしゃぶ柔らかで甘みのある肉で最高の美味しさ朝食も純和風で見た目の楽しさ、それぞれの味これほどの朝食はあまり経験した事がありません。戸建て離れの部屋で此処は温泉地。部屋には源泉掛け流しの露天風呂があり最高!回りを気にせずゆったりと入る事ができ、本当に幸せな時間を過ごせました。肌はツルツルになりますよ、、、!また、特に夜の部屋の外観はなんとも言えない趣きがあり、観ているだけで癒されました。また此処に宿泊したいと思います。
離れの部屋は写真で見るといいのですが過度な期待は禁物‼️。牛すき鍋は大鍋で二人前。他にもオードブルが出ると思っていたので鍋オンリーとは。朝食もお惣菜コーナー的な。とにかく過度に期待しないこと‼️(^^)
リラックスして良かったです!部屋ごとに個別の露天風呂があり、酒ドクター・リーと簡単なおつまみが含まれているセットが組み込みます。ジョソクシク込みで夕食はしゃぶしゃぶ、朝は焼き鮭が含まれている日本の家庭料理が出てきます。夕方は6時、朝は8時に提供されます。温泉津ボー距離までは徒歩5分長いリンコ湖までは徒歩で10分ほどかかります。(原文)편안하고 좋았습니다! 방별로 개별 노천탕이 있으며 사케 도쿠리와 간단한 안주가 포함된 세트가 기본 제공됩니다. 조석식 포함으로 저녁은 샤브샤브, 아침은 연어구이가 포함된 일본 가정식이 나옵니다.저녁은 6시,아침은 8시에 제공됩니다. 유노츠보거리까지는 도보 5분 긴린코 호수까지는 도보로 10분정도 소요됩니다.
名前 |
星降る宿 星庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-85-3008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今更ですが、12年前に宿泊させて頂き大満足だった星庵さんが懐かしくクチコミを書きたくなりました。当時は東京に住んでおり、主人と一緒に九州へ行った初日に利用させて頂きました。ナビに住所がなかった為ちゃんと辿り着けるか不安でしたが、通りに看板が出ていたので思ったよりスムーズに到着できました。大通りより少し奥に入った場所にあるので、静かでのんびりとしています。お部屋は決して広くはありませんでしたが、二人で宿泊するには十分でしたし、当時は建物も新しくお部屋の中もとても綺麗でした。楽しみにしていた露天風呂も、源泉かけ流しの心地よい音がお部屋の中に聞こえ、早速サービスの冷酒と枝豆で一度目の温泉を満喫!熱いのが苦手な私ですが、40度でも慣れてくればちょうど良い湯加減でした。温泉は少しヌルッとした感触で、お肌はしっとりモチモチになりました。湯布院の駅までは徒歩20分弱位ですが、通りはお土産屋さんがずらっと並んでいたので、退屈することなく散策することができました。夕食も期待通りボリュームたっぷりのお肉とお野菜。お肉は1枚が厚くて大きく、口の中であっと言う間にとろけてしまい、めちゃくちゃ美味しかったです。溶いた卵で頂くとこってり、ポン酢で頂くとサッパリ、2通りの食べ方で頂けます。お野菜もシャキシャキ新鮮で、食べても食べても減らない程の量でしたが、主人と頑張って完食!お鍋とデザートしかありませんが…、とおっしゃっていましたが、お鍋好きな私達夫婦には大満足でした。12年経っても未だ主人との会話に、星庵さんの豊後牛焼きしゃぶ美味しかったね~!と話します。滞在中、普段はあまり長湯をしない主人が5回、私は4回も温泉に入り、夜もぐっすり休むことができました。朝食も沢山の種類があり、彩りも綺麗で可愛く、食べてしまうのが勿体無い程美味しく頂き、食後にはお土産にとゲルマニウムの入浴剤セットまで頂きました。あいにくの雨だった為、移動に濡れないようにと、玄関先に傘を用意して下さったり、大分に住む友人が夜中に会いに来ることを事前に伝えておくと、温泉だけでも入ってもらえば良かったのにと、翌朝お父さんが言って下さったりと、細かいお心遣いまで沢山頂きました。お父さんと2人のお母さん、皆さん本当に気持ちの良い接客をして下さり、温泉もお食事もこんな贅沢していいなかな?と思ってしまう程の時間を過ごすことができました。あれから12年経ち再度伺うことが出来ないまま主人が車椅子生活になってしまい、今は私の実家で介護生活を送っています。こうなるなら元気なうちにもう一度伺っておけばよかったと後悔ですが、希望を捨てずいつかまた主人と一緒に星庵さんに行ける日が来るよう、前向きに頑張りたいと思います。その日まで、どうかお父さんとお母さん達もお元気で、豊後牛と温泉楽しみにしています。