由布岳を感じる、心地良いお宿。
湯布院やわらぎの郷やどやの特徴
雄大な由布岳の麓に位置する、自然を感じられるお宿です。
露天風呂が予約制で、ゆったりとしたひとときを楽しめると好評です。
趣のある館内には、バリアフリーに配慮された快適な客室があります。
冬のシーズンに由布院の観光で宿泊しました。利用してみての体験や感想を記載します。・フロント対応についてチェックイン時や夕食会場までの案内など、とても丁寧に笑顔で対応していただき、とても嬉しく思いました。チェックイン前でも手荷物を預かっていただき、身軽で周辺を散策できて良かったです。また予約時にお伝えした要望についても、きちんと準備していただきました。・温泉について貸切風呂(無料)を朝と夜に利用し、誰とも遭わずに温泉を楽しめて良かったです。内湯と露天風呂の二種類があり、どちらも丁度よい湯加減で、時間いっぱい気持ち良く温泉を楽しめました。循環していない「かけ流し」の温泉というのもポイントで、お湯の香りがとても良くて癒されました。・夕食について黒毛和牛のすき焼きをメインとして、お刺身など充実した内容でした。お肉は美しい見た目で、とても柔らかくて甘く、美味しくいただけました。他に高評価なのが「焼き椎茸」で、こんなに椎茸を美味しく食べたのは初めての体験でした。お酒の品揃えも良く、久しぶりに充実した夕食となりました。・朝食について朝食は由布岳が一望できる会場で朝7:30から。たくさんの品揃えでお腹いっぱいになりました。飲み物も選択肢が多くて良し。特に印象に残ったのが久しぶりに食べた「蒸し野菜」と濃厚な「卵」でした。ここまで濃厚な卵は普段なかなか食べる機会が無いので良かったなと思います。・部屋について宿泊したのはツインルーム(洋室)の部屋でした。部屋が広いためエアコンに加えてストーブが設置され、両方使用することで暖かく過ごせました。毛布が大変ふかふか、周りの環境はとても静かで朝まで気持ちよく眠ることが出来ました。またコンセントの数が多くて便利に思いました。・館内についてマッサージチェアがあり、お風呂上りや食事後など全身を解してリラックスできました。またフロント前にはお土産売り場があり便利。私は記念に「やどやの湯」という入浴剤を購入しました。・その他(不便に感じた点)貸切風呂や食事会場は別館のため屋外に出て廊下を歩いていく必要があり、寒く感じられました。また駅までの送迎は行っていないため、徒歩やタクシーで行き来する必要があります。朝に至ってはタクシーを予約しにくいことありました。上記やや不便に感じた点です。・総評全体を通して一番良いなと感じられたのが、上と重複しますが接客対応でした。フロント対応だけでなく食事会場のスタッフさんのお心遣いが、きちんとこちらに伝わってくる対応で嬉しく思いました。温泉も食事も良し、総じて、泊まって良かったなと思います。以上。
雄大な由布岳の麓、由布院温泉街でもひときわ静かで穏やかな一角にあり、心地良い本当の良宿体験ができます。よく晴れた冬の朝、二階食堂から、近隣の景色を一望しながらゆったりと朝食ができ、格別でした。スタッフの方々の対応も、懇切丁寧ながらちょうど良い距離感が素晴らしかったです。各種選んで時間制で入る、屋外と通じた内湯・露天風呂に少し震えながら入ったことも良い体験でした。全面木張りの内装も落ち着きますね。
金鱗湖や由布岳に近い好立地ですが、とても静かで施設全体が広く雄大で、自然をよく感じられるお宿です。チェックインからスタッフさんのお出迎えいただき、終始おもてなしを感じられる素敵なお宿でした。内湯はとても泉質が柔らかく感じられ、また温度も高温ではないことから長い間入っていられます。あがった後は長い間ポカポカで冬でも暑いくらいでした。露天風呂は貸切として3つあります。いずれも日本庭園のように素敵な作りなので、よく見えやすい朝に入ることをお勧めします。お食事について朝夜どちらも美味しく、スタッフさんが丁寧に一品ずつ説明してくださいました。特に朝に食べたご当地卵の「蘭王」の卵かけご飯は今でも忘れられません!一点あげるとするならばベットが個人的に少し固いと感じられた事と常設している露天風呂もあればな最高と感じました。ただバリアフリーに重点を置いている点と貸切風呂が用意されている事で幅広い年代・どんな方でも気持ちよく満足度高く過ごせるとてもおすすめできるお宿でした。
サービスや接客がとても丁寧で、スタッフの皆さんが優しく、本当に来て良かったと思える旅館でした。家族利用の為、当日部屋も広めのお部屋にランクアップして頂き、ゆっくりと過ごすことができました。子どもの誕生日の前日なのもあり、夕食時に家族で乾杯をしていると、その様子に気づいて、飲み物のサービスをしていただきました。箸を落とした際にもすぐに気がついて替えのものを持ってきて頂き、本当に細やかなサービス、心遣いに日頃の疲れを癒せる一日となりました。また是非宿泊しに行きたいです!本当にありがとうございました。
宿に入る時から出迎えを受け、大きめサイズのスリッパと浴衣をさり気なくご用意して頂き、家内への対応を含めチェックイン時から口コミ通りのホスピタリティの高さを実感する事に。前日のお願いにも関わらず、家内へのサプライズ用ケーキも快く準備して頂いた上、期せずしてのお宿からのご交誼にただただ感謝。朝食は口コミ通り一品一品が味と素材への拘りを感じ美味しく、卵かけご飯は特に秀逸でした。お風呂も大浴場の他に3種の貸切風呂が滞在中に二度利用可能で満足出来ます。兎にも角にも従業員の方のおもてなしが素晴らしく、次回は家族全員で伺う事をフロントでお約束しチェックアウトした程お薦めのやわらぎを感じるお宿でした。
本当に素晴らしいお宿です。夫婦と子供2名で伺いました。キッズスペースもあり絵をかいたり絵本を読んだりと喜んでいました。食事もとても美味しかったです。スタッフの皆さんも丁寧で対応が良かったです。特に食事会場の田中さん、フロントスタッフの中島さんの笑顔と対応には感動しました。是非また伺いたいです。ありがとうございました。
湯布院への旅行でこちらにお世話になりました。お宿や食事のスタッフさんがとても感じが良くて、気持ちもゆったりする事が出来ました。夕飯のすき焼きのお肉がとても柔らかくて美味しかったし、卵の新鮮さに感動でした。朝食の品数も多くて大満足でした。バリアフリーのお風呂は、障害者の事をすごく考えて作られていて、とても充実していました。家族風呂もとても良かったです。ただ五右衛門風呂に挑戦しましたが、ちょっと難しくて入れませんでした。でも凄く楽しい時間を過ごさせていただきました。
館内は渡り廊下含め、とても趣のある作りになっていますが、土足禁止につき玄関ででスリッパに履き替えます。大浴場はそれほど大きくないため、人がいない時間帯を狙って入るのがベスト。そのかわり離れにある露天風呂は予約制で1人でも借りることができるので、とても贅沢気分を味わうことができます。ただ、お湯が少しぬるめなので、熱めのお湯が好きな方には物足りなさを感じるかもしれません。室内は天井も高くて畳仕様の小上がりがあり、広々としています。また、飲料水用の蛇口やベッド脇にUSB端子の充電設備があるなど、心遣いがたくさん感じ取れます。
今回初めて宿泊させて頂きました。宿は、お掃除が行き届いていて、スタッフの方も感じが良く、今回お部屋をグレードアップして頂き有難う御座いました。夕食も器のセンスも良く、前菜からメインのすき焼きまで大変美味しく頂きました。朝食も品数豊富で良かったです。温泉も源泉かけ流しで最高でした。又リピートさせて頂きます。季節毎のお料理が大変楽しみにしています。
名前 |
湯布院やわらぎの郷やどや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-28-2828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

小さな子供2人の4人家族で伺いました。 完全バリアフリーのお部屋、子供が喜ぶスペースもあります。 お風呂も良かったけど、お食事が最高でした。 また泊まります。