陽光きらめく、きらきら坂の魅力。
きらきら坂の特徴
地中海風に飾られた、海沿いの遊歩道が魅力です。
キラキラ坂からの美しい朝日が、素敵な景色を提供します。
かわいい雑貨屋やカフェが立ち並ぶ、散策にぴったりの場所です。
写真を見たらわかるように、階段にタイルが貼られているだけです。お店は数件あるのみで、トイレはありますが、それほど、きれいではなさそうでした。階段を降りた先にベンチがあり、座って海を眺めることも出来ます。さらに階段を降りて、浜辺に降りることも出来ます。平日のお昼ごろでしたが、観光客は結構いました。駐車場がちょっと、わかりにくいかもしれません。
正直言うと、名前負けしているような感じはしますが、アンティークのお店とかおしゃれなカフェなんかがあってセンス良い場所だと思います。階段に貼り付けたタイルがなかなか特徴的です。あまり賑やかすぎて人が多すぎるとちょっとそれはそれで嫌かもしれないので、今位がちょうど良いのかもしれません。あと海が一望できるのと波に触れます。ビーチではないので泳げませんが、家族連れやデートとても良い場所だと思います。赤穂で唯一と思われる映えスポット。
神社の先にある階段です。きれいなタイル張りの石段が続いています。人気スポットとで休日は人が多いようです。周辺には有名なピザ屋さんなどもあります。先の海岸には畳岩があり、干潮の時にはわたることができます。近くに無料の駐車場があります。
兵庫県赤穂市赤穂温泉街にある、きらきら坂。伊和都比売神社から散策する道にあります。観光雑誌やInstagram等々のSNSで有名な場所になってます。雑誌とかは写真の撮り方が非常に上手いの美しくみえるのでしょう。実際に行ってみれば普通の坂道でした。近くにピザ屋さんやcafeもありますが、なかなかの観光地の値段で絆された方が行くんだろうなぁ?そんな気がします。天気が良ければ散歩するぐらいは良いのかな?と思います。わざわざ行かなくても良いと思います。
観光者用の無料の駐車場があるのですが祝日だったせいか満車でしばらく待ちが必要でした。カフェが数軒ありましたがどこも並んでいたので余裕を持ってくることをオススメします。
キラキラ坂の下から見上げるタイル模様が素敵です。自動販売機もありました。坂の途中にトイレもあります。坂の間には手作りガラスやTシャツなどお店がありお食事やお茶ができるところもあります。この階段を降りるとすぐに潮の香りがして海に出られます。階段のタイルが異国気分になれます。
ロードバイクでキラキラ坂に行って来ました。いい感じの雰囲気だけど人が多い。程よく人が引いた所で撮影そしてSNSでズーム具合で人が殆どいないみたいに撮れたから上出来。
青い空と海、白い坂道この場所だけがキラキラ✨してます。SNSカメラ女子がこぞって来そうな所。お天気の良い日に行くといいでしょう。石畳の坂道にはハートの石があり階段のタイルは綺麗です坂の上に駐車場はありすが少し離れた所に臨時駐車場があるのでそこからだと海沿いの遊歩道をプラプラ歩いて来れます可愛い民宿があったりしますよ。
赤穂温泉に隣接する海沿いの遊歩道とその付近を地中海風に飾った、1kmにも満たない狭いエリア。岩場や海の近くまで降りることも出来る。飲食店や土産物屋のようなものはほとんど無い(ちょっとはある)が、ゆっくり過ごすには良い。写真映えする場所もあるので友達同士、カップル、家族でも2、3時間程度は楽しめる。まん延防止が出てる三連休の中日の昼頃訪問したが無料駐車場に停めることが出来た。波の音を聞きながらちょっとの時間を過ごすにはとても良い場所。
名前 |
きらきら坂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

きらきら坂と呼ばれている坂…短っ!!笑笑Instagramで見て行ってみたいと思っていた場所。実際、行った人からの感想を聞いていた。わざわざ、きらきら坂だけに行く必要はないよ!って。行った結果、ホントにそうだと思った。笑笑けど、これも人によって感じ方って違うやん?!私は行けた事に満足♡折角、行ったからハートのタイルは探しといたよ♡